1. トップ
  2. グルメ
  3. 【箕面】色とりどりのもみじを味わう♪おみやげ&カフェ「Cobeni(こべに)」

【箕面】色とりどりのもみじを味わう♪おみやげ&カフェ「Cobeni(こべに)」

  • 2023.11.6
  • 3994 views

<箕面発>こんにちは、北摂特派員のまたたびです。 山のもみじが美しく紅葉する秋は、箕面が一番賑わう季節! 秋の箕面を散策するなら駅前から滝までつながっている「滝道」がオススメです。 ステキな景色を堪能しつつ、道沿いのお店をのぞいたりしながら滝まで楽しく歩けますよ。 本日は滝道沿いで見つけたかわいいお店をご紹介します♪

ちょっとあたらしい「もみじの天ぷら」

出典:リビング北摂Web

こちらが駅から歩いて5分ほどの場所にある「Cobeni(こべに)」さんです。 1940年創業のもみじの天ぷらの老舗「久國紅仙堂」の支店として2020年11月にオープンしました。

出典:リビング北摂Web

女性には「きなこ」や「黒糖」、男性には「塩」や「七味」が人気!

箕面のお土産の定番といえばやっぱり「もみじの天ぷら」ですよね。 なんとこちらのお店ではプレーンだけでなく「きなこ」「七味」「グリーンティー」など色々な味のもみじの天ぷらが購入できるんです!! 手のひらサイズで配りやすく、パッケージもとってもオシャレ♪ 他にも色々な味の詰め合わせボックスや、一枚一枚個包装されたもの、少し割れてしまった商品をリーズナブルに購入できる「わけあり天ぷら」など、手土産や自宅用につい買いたくなる商品がたくさんありました。

出典:リビング北摂Web

ちょっと割れてたって全然おいしい。SDGsな「わけあり天ぷら(200円)」♪

カフェスペースでちょっと休憩♪

Cobeniさんはお土産だけではありません! 店舗奥のカフェスペースでおいしいスイーツやこだわりのコーヒーを楽しむこともできます。

出典:リビング北摂Web

もみじソフトクリーム(400円)とCobeniオリジナルコーヒー(400円)

ほんのり紅色に色付いたソフトクリームに、ちょこんと乗ったもみじの天ぷらがかわいい〜! コーヒーには老舗の名店カフェーパウリスタの豆を使用しているそうです。 明治44年、カフェーパウリスタの一号店は箕面駅前にオープンしました。現在は箕面に店舗はなく銀座店のみとなりますが、箕面とのご縁を感じる一杯をここで味わうことができます。

出典:リビング北摂Web

昔の箕面駅周辺のジオラマ。奥にカフェーパウリスタの建物が見えます

もみじと箕面を愛し、愛されるお店

出典:リビング北摂Web

今回お話をお伺いしたのは店長の久國さん。店員さんも明るく親切な方ばかりでした。 お店ではもみじの葉っぱで自家製のお茶を作ったり、箕面の人気和菓子店の出張販売なども行われているそうです。カフェコーナーの奥にはメッセージが書かれたもみじ型のカードがたくさん。箕面ともみじを愛し、お客さんからも愛されるとってもステキなお店でした。

出典:リビング北摂Web

Cobeni(こべに ) 住所:箕面市箕面1-4-19 TEL:072-723-6283 営業時間:10:00〜17:00 定休日:木曜日 https://www.hisakuni.net/cobeni/index.html

元記事で読む
の記事をもっとみる