1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 「どうしたの?」娘と友人が2人で遊んでいたら…娘の様子がおかしい。母親は不安になって<消えた娘>

「どうしたの?」娘と友人が2人で遊んでいたら…娘の様子がおかしい。母親は不安になって<消えた娘>

  • 2023.11.6
  • 227 views

旦那さんの転職がきっかけで、住み慣れた街を離れて暮らしていたライコミさん一家。見知らぬ土地で人見知りな娘・ライコちゃんに「リアムちゃん」という初めてのお友だちができました。

ライコミさんはリアムちゃんの言動に少し違和感を覚えていました。

家に遊びにきたのに娘ではなくライコミさんにずっと一人語りをしてきたり、自宅まで送り届けると「ライコのママもうちで遊ぼう」と強引に誘ってきたり……。

翌日もリアムちゃんが遊びに来たのですが、娘の様子がなんだか変で……。

2人きりの空間で一体何が?

学校から帰宅したライコちゃんの隣には、リアムちゃんの姿がありました。

この日もリアムちゃんはライコミさんに一人語りをしていたのですが、娘ライコちゃんの提案で2人は部屋で遊ぶことになりました。

その間にライコミさんは家事を済ませ、ひと段落したあと娘の部屋へおやつを持って行くと、なぜかライコちゃんは曇った表情をしていました。

心配になったライコミさんは「体調が悪いの?」と娘に聞きますが、彼女は慌てた様子で「大丈夫!」と返答。

その後、帰宅の時間になり「そろそろおうちに帰ろうか」とリアムちゃんに声をかけ帰宅準備をしていると、玄関前でリアムちゃんがあるお願いごとをしてきたのです。

「ライコのママ、今日もおうちまで送って。ライコも一緒に送ってほしい」

ライコミさんは「いいよ」と答えリアムちゃんを家まで送り届けることにしました。

初めてリアムちゃんが遊びに来たときはなかなか帰宅しようとせず、ライコミさんは戸惑っていましたが、この日は素直に応じてくれて安心したライコミさん。

ですが、部屋で過ごしてから明らかに様子がおかしいライコちゃんの様子が気ががりですね。こういったときは皆さんだったらどんな対応をしますか?


著者:マンガ家・イラストレーター ライコミ

ベビーカレンダー編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる