1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 平日夜の時間割「帰宅後はすぐにお風呂へ直行!」で全てがスムースに

平日夜の時間割「帰宅後はすぐにお風呂へ直行!」で全てがスムースに

  • 2023.11.6
出典:ぎゅってWeb

夫婦そろってフルタイムで新卒で入社した会社で働きながら、ふたりの男の子(小2、年中)を子育て中のわが家。両家の実家共に遠方で、気軽にヘルプを頼める状況ではありません。

それでも最近は、子どもたちがグンと成長したこともあり、寝かしつけなどのお世話が減り、代わりに「家庭学習」などを取り入れる余裕も出てきました。最近はこんな感じで過ごしています。

18:00 みんな一緒に帰宅!からお風呂へ直行。

夫の会社はもともとリモートワークが浸透していたものの、私の勤める会社はリモートワークとは無縁。しかしコロナ過を経て、私の職場も在宅勤務が浸透しました。それもありがたいことに、ちょうど長男が小学校へ入学するタイミング!

出典:ぎゅってWeb

そこで、夫と在宅勤務の日を曜日ごとに割り振って(月金は夫が在宅、火水は私が在宅、木曜は要相談)、在宅勤務の方が子どもたちを迎え、18時までに帰宅するようにしています。出社した方は、会社から家に18時までに帰宅すればOK。帰宅時間がみんな一緒なので、わが家の小さい玄関は大混雑!

その後、わが家のメンズは間髪入れずにお風呂場へ直行! きれいになった人からリビングに入ってOKとしています(笑)。これは長男が保育園へ入園した時からの習慣で、今振り返っても、習慣化しておいて良かったことのひとつ。

18:45 みんな一緒にいただきま~す!

メンズ入浴中に私は夕飯の支度を済ませ、19時前にみんなで一緒に「いただきます」ができるようにしています。一汁三菜が理想なのかもしれませんが、私はそこにはこだわらず、10種類の食材を食べられることを目標にしています。

出典:ぎゅってWeb

この日はハロウィーンだったのでカボチャカレーとサラダ! カボチャカレーにはカボチャ、玉ねぎ、にんじん、ミックスビーンズ(缶詰)、鶏ひき肉、コーンを、サラダには赤カブ、ブロッコリースプラウト、生ハムを入れました。目標の10種類の食材にするには1種類足りなかったので、後からもずくを追加しました。

もずくの他にも、ゴマやホタテ缶や乾燥わかめなども常備していて、1品目足りない時に、手軽に足せるようにしています。

19:30 それぞれの時間

食べ終えた人から、自分の食器を下げて自由時間。とは言うものの、夫と私は子どもたちが食べ終えるまで座っています。

だいたい先に食べ終えた長男が食器を下げて、空いたスペースに宿題を並べて、音読をすることが常。漢字やナビマ(算数の宿題)は学童で済ませてくるので、私か夫が丸付けをすれば宿題は完了!

出典:ぎゅってWeb

次男も食べ終えたタイミングで、夫が夕飯の食器洗いはじめ、私がお風呂へ入ります(ここで洗濯機のスイッチオン!)。子どもたちも、このタイミングで歯ブラシを終えてしまうのが目標!

20:00 家族時間

私がお風呂から出ると、だいたいメンズ3人で何かしていることが多く、私がそこへ加わる感じ。

最近、子どもたちは迷路にはまっていて、たくさんの迷路を作っているので、それを私が挑戦する感じ。

出典:ぎゅってWeb

ふたりとも、とっても上手に作り上げるものだから、その迷路をTシャツにデザインしたりもしました。

他にもオセロや将棋などのボードゲームをやることもあれば、戦いごっこや相撲をやることも。

20:40 おやすみなさい

20:30くらいから照明の照度を落とし、20:40にはベットへ行くのが理想。21:00までには寝入って欲しいと考えています。

出典:ぎゅってWeb

ベットへ行ったら、私が息子たちの足を10分程度マッサージ。その後、完全に寝ていなくても寝室ドアを閉め、私はリビングに移ります。

子どもたちの成長に伴い、夜更かしが定着しつつある夫婦です

<ぎゅってブロガー/かつき>

姉妹ママを切望していましたが、3歳3ヶ月3学年差兄弟のママになりました(^^) 夫と5歳&2歳の息子たちと、なんだかんだ楽しくやってます♡ 建築士と整理収納アドバイザー保有、趣味は模様替♪

元記事で読む
の記事をもっとみる