1. トップ
  2. 恋愛
  3. 妊娠のジレンマに直面。子どもを望む夫への“妻の不安”とは?「軽率に見えてしまう気持ちも分かる」「話し合いを」

妊娠のジレンマに直面。子どもを望む夫への“妻の不安”とは?「軽率に見えてしまう気持ちも分かる」「話し合いを」

  • 2023.11.6
  • 4855 views

妊娠・出産は夫婦に多大な影響を与えるイベントですよね。 だからこそ、いつ子どもをもつかを慎重に考える人も多いはず。 仕事などの影響で、子ども作るべきか悩んだ体験談を描く漫画家もちみかん(@mochi_mikan_0123)さん。 今回は、そんなもちみかんさんの体験談を描いた漫画『妊娠するか悩んだ話』を紹介します。 ※こちらのお話はあくまでももちみかんさん個人の体験談です。

妊娠するべきなのかな……。

もちみかんさんは、出産後の影響を考えると結婚後も妊娠に踏み切れずにいました。 仕事が順調な中、今妊娠をしてよいのか悩むのでした。 そこで、夫に子どもが欲しい理由を尋ねます。すると、夫は楽しそうだからと答え……。

夫に対し怒りが沸き……

恋愛jp

言い切ったもちみかんさん……

恋愛jp

モヤモヤは消えず……

恋愛jp
恋愛jp

この漫画に読者は

『旦那さんは前向きな気持ちで言ったと思うのですが、軽率に見えてしまう気持ちも分かります。』 『口にしないとわからないこともたくさんあると思うので、話し合う機会を設けたほうがいいと思います。』 『お互いにモヤモヤしているとよくないので、ひとまず不安を夫に打ち明けたのはよいこと。』 など、話し合いに肯定的な意見が多く集まりました。

いいタイミングはある……?

夫も前よりも妊娠のことを真剣に考えるようになり、話を理解してくれたようですね。 そのあと、とあるワークショップに参加したことがきっかけで、もちみかんさんの気持ちは大きく前進し、妊娠を前向きに考え始めるのでした。 妊娠するか本気で悩んでいる中、夫から子どもが欲しいと話を出されたら、どうしますか? (MOREDOOR編集部) (イラスト/@mochi_mikan_0123) ※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。 ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。

元記事で読む
の記事をもっとみる