1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 子どもの作品の保管にも!わが家で重宝しているある機械とは…

子どもの作品の保管にも!わが家で重宝しているある機械とは…

  • 2023.11.5
出典:ぎゅってWeb

子どもの絵をきれいなまま保管したい!

子どもの描いた絵や作品を、きれいなまま飾っておきたい!そんな時におすすめなのが「ラミネーター」です。

え?家庭で使うもの?って私も最初は思っていました。でも、これ、あると超便利!

可愛いお絵かき、保存しておきたいけれど紙のままだとすぐにぐちゃぐちゃ・ビリビリになってしまう…そんなときはラミネート!

ラミネート加工しておけば、何度引っ張り出して見返してもきれいなままです。厚みのあるものには向きませんが、紙作品やお絵かきの保管にはおすすめです。

子どもって、自分の作品を何度も見返したりしませんか?飾っておくのにも保管にも、ラミネートしてあれば管理も楽です。

作品の保管以外にも…

小学校に上がってからも、時間割表をラミネートしたり、ネットでフリー素材を探して印刷したあいうえお表やABCの表をラミネートしてトイレ等に貼ったりと活躍しています。

今回は、DAISOでクリムトとルノワールの素敵な折り紙を見つけたので飾ってみようとラミネートしてみました!

出典:ぎゅってWeb

短冊状のお絵かきや、四葉のクローバーで「しおり」をつくるのもおすすめです。

実家の母が孫たちの小さい頃の写真をまとめてくれたのですが、これも印刷してラミネートして、子ども達が手に取りやすいように。

出典:ぎゅってWeb

そして、実は一番重宝したのが「名札」です。

園の名札は、家で付けてくるタイプだったので、うっかり外し忘れてそのままお洗濯→中の名前を書いた紙がぐちゃぐちゃに…ということがあったのですが、ラミネート加工してあれば洗濯機にも負けませんでした!なんてズボラ。

ラミネーターの使い方

ラミネーターの使い方はとっても簡単。電源を入れて、本体が温まればOK、専用のシートに用紙を挟んでラミネートしていくだけ。

ただ、出したり閉まったりがちょっと面倒なので、私はある程度まとめてからやっていますよ~。

A3対応、A4対応とあり、我が家はA3対応を持っていますが結局使うのはA4が多いかな?そんなに高くないのに長い期間使用できるのでおすすめです。

<ぎゅってブロガー/わん子>

TOKYO2020大会の余韻が残る東京・湾岸エリア在住。日々愛車(ママチャリ)で爆走中。ギャングエイジの10歳息子と強気でおしゃまな6歳娘に振り回されています。趣味は読書とおいしいものを食べること。ディズニー好き。地域ブロガー。

元記事で読む
の記事をもっとみる