1. トップ
  2. おでかけ
  3. 「翔んで埼玉」PartⅡの公開前に【漫画会館】で開催の魔夜峰央原画展に行ってきた♪

「翔んで埼玉」PartⅡの公開前に【漫画会館】で開催の魔夜峰央原画展に行ってきた♪

  • 2023.11.5
  • 657 views

こんにちは。あるいは、こんばんは。 はたまた? おはようございます。読んで下さる皆さま♡

11月突入。マンスリーカレンダー...残り2枚。 そんな時期なのにーっ!!! 今頃?今更? お散歩中に蚊に刺されちゃった、あたくしデス。(>△<)Oh...No!

さてさて、さて...。

出典:リビング埼玉Web

LOOK!☞ 見覚えのあるコトバじゃ~ないですか? 笑

そーですっ!!! 映画(2019年公開)「翔んで埼玉」での名台詞の一部の毛筆の書。 このコトバだけで、笑えてしまう、あたくし。笑

バイト帰り(=登録短期&単発派遣での就業の意) 大宮駅で こンなのを目にし...↓

出典:リビング埼玉Web

LIVING埼玉webでもコチラの記事を目にしたモンだから~ ↑

しかもっ!? 今月、いよいよっ!!「翔んで埼玉」の続編「翔んで埼玉~琵琶湖より愛をこめて~」が11月23日(木&祝)に公開ですしね~♪

行きたくなちゃいまして。ええ。笑 秋のお散歩がてら?行って参りました。 コチラからの帰りに蚊に刺されました。足首付近2ヵ所。(´-ω-` ))

魔夜峰央原画展

出典:リビング埼玉Web

さいたま市立 漫画会館 外の告知、なンとな~く?力が入ってる感じ? ↓

出典:リビング埼玉Web

たぶん...あたくし訪館するの初めてっぽい。 地元過ぎて? 訪館しなかったパターン。 漫画会館の前の通りは子供の頃から何回、何十回、何百回?も通っているケド...『今日は、いっか。いつでも来れるし~』で、コンニチまで。笑

入館 → 順路に従い進む

空いてるであろうドッ平日の お昼下がり。 展示室には来場者が多くてビックリッ!!! Σ(・ω・ノ)ノ!

フォトスポットでパタリロと撮影

ほぼほぼ撮影禁止な展示室でしたが、唯一の撮影OK!な場所だったフォトスポットが設けられてましたのよ。↓

出典:リビング埼玉Web

立派っ!!!な像。 しかもっ!? 結構なデカさっ!!! 笑 ・高さ=身長165㎝の あたくしが横に立った感じですと...(台座の高さ含めて)あたくしの頭分低いくらい。 ・横幅=あたくし2人分くらい。 気品高く?ドーンッ!!

出典:リビング埼玉Web

もちろんっ!!! 黄金のパタリロ像とご一緒に撮影しましたわよ。(*^^)v

出典:リビング埼玉Web

自撮り...ですけどね。 パタリロ、お顔デカい。爆笑

原画が展示されてる展示室は撮影NG

出典:リビング埼玉Web

ご興味「アリけり~」な方は、是非っ!!足を運んで下さいませませ~♪

特設 読書コーナーがあったっ!!!

パタリロ像の右横には ↓

出典:リビング埼玉Web

魔夜峰央先生の単行本がほぼ全て?置かれてるっぽい。

小学生だった頃...魔夜峰央先生大好き♡なお友達が[パタリロ]を貸してくれたけれど...。 当時、オモシロさが全く理解できなかった、あたくし。 撮影NGの展示室内の原画を拝見して『あれれ?オモシロく感じる~♪』 今なら、あたくしの脳&ココロも魔夜峰央先生Worldに追いついてきたのかも? 笑

こんなモノもアリけりぃ~。

★ 記念スタンプ

出典:リビング埼玉Web

専用の記念スタンプカードまで用意されてたンですよ~♪ こうゆうモノが置いてあったら...専用記念スタンプカードに押したくなちゃいますわよね。 記念スタンプカードは 「お1人様1枚まで」だったモンだから...失敗するまいっ!!! と、力入れ過ぎちゃいました。笑笑

★ 魔夜峰央先生へのメッセージ スケッチブック

出典:リビング埼玉Web

CHECK! 記入しようと思ったンですが...メッセージ書き込みの熱烈度が圧が高くって...。魔夜峰央先生の描く人物を完コピ描いてあったりして...と、熱狂度がスゴイッ!!! 映画「翔んで埼玉」による、にわかで浅くて薄い あたくしがメッセージを書くなんて...オコガマシイかも...な、キモチになり記入断念。笑

★ 魔夜峰央原画展グッズ

出典:リビング埼玉Web

LOOK☞ ですよね...。 お散歩がてら...じゃ~遅かった。

記念スタンプ頂けたたから...いっか!!!

で、帰路と思いきや...。 【漫画会館】に来て、北沢楽天に全く触れナイのも...ね。(;^ω^) 魔夜峰央先生へのメッセージを断念した時、右側にお庭があるコトに気付いたコトだし。 見学OK! でしたので、行ってみましたのよ。

楽天居(らくてんきょ)庭園 見学

出典:リビング埼玉Web

旧大宮市で過ごされたのは、晩年の7年間だけみたいですが盆栽町に お家を構えるだけあって陽射しが降り注ぐ、ステキなお庭でした。 元々は北沢楽天の住居。 のち、市に寄贈されて【漫画会館】と、なったそうです。 お庭は、そのままで残したンですのね。

頂いてきてた北沢楽天関係のモノ ↓

出典:リビング埼玉Web

お墓が 大宮区の東光寺にあるンですって。 お墓だけど...楽しそうかも? お散歩がてら行ってみようかな?って。 イベントじゃナイ時の【漫画会館】にも今度は立ち寄ってみようかな~♪と思ってるトコロかもよ? ←『いつでも来れるし』で、またスルーしそう。苦笑

あっ!!! そーそーっ!!! 11月14日(火)→カラ→2024年1月14日(日)で今度は 翔んで埼玉展=EJアニメミュージアム

出典:リビング埼玉Web

頂いてきたTAKE FREE の 冊子やフライヤー(チラシ)。 帰宅して見ましたら...今度は「翔んで埼玉」の[展覧会]も開催されるンですのね~♪ コチラではナニが展示されるンですかね? 興味アリけり~♪かもよ。笑

今週も... ★ おまけ ★ 9月29日、満月で十五夜 10月27日が 十三夜 両方観てこそ縁起ヨシッ!!! だ、そうなので 画像でWお月見。笑

出典:リビング埼玉Web

ちなみに... 10月の満月=29日(日)で部分月食。 明け方(4:34頃から始まって5:58頃終わる)の部分月食、ご覧になられた方いらしゃいます~?

元記事で読む
の記事をもっとみる