1. トップ
  2. レシピ
  3. 小松菜の簡単レシピ。生で冷凍できる小松菜にめんつゆを加えるだけで・・、茹でずにおひたしの出来上がり!?

小松菜の簡単レシピ。生で冷凍できる小松菜にめんつゆを加えるだけで・・、茹でずにおひたしの出来上がり!?

  • 2023.11.3
  • 4550 views

実は茹でたり下処理をすることなく冷凍のできる「小松菜」。 その特性を活かせば、食卓にもう一品欲しいときにも助かる、「おひたし」がささっとできるというのです!!

今回は、X(旧Twitter)で話題となった「小松菜の簡単レシピ」をご紹介します。

小松菜は生のまま冷凍できる!?

今回ご紹介するのは、全農広報部【公式】日本の食を味わう(@zennoh_food)のアカウントでX(旧Twitter)に投稿されたレシピです。

緑黄色野菜の「小松菜」、実は冷凍保存できるってご存じでしたか? しかも、難しい手順はなくたったの4ステップ。

  1. 水洗い
  2. 水気をふき取る
  3. カット
  4. 保存袋に入れて冷凍

カットした上で保存しているので、適量の使用にも便利なんです!

詳しくは、こちらの投稿をごらんください。

そして、そんな冷凍保存した小松菜を使った激ウマレシピがあるようです。

「小松菜のおひたし」の簡単レシピ

小松菜の食べ方としては定番ともいえる「おひたし」。 ご紹介した冷凍方法を使えば、このおひたしがささっと作れるのだとか。

そのレシピがこちらです。

出典:X
元記事で読む
の記事をもっとみる