1. トップ
  2. 心理・占い
  3. 「何に見える?」あなたの“指示待ち人間度”がわかる心理テスト

「何に見える?」あなたの“指示待ち人間度”がわかる心理テスト

  • 2024.5.4
undefined

あなたの周りには、指示がないと何もしようとしない人はいますか?よく周りを見ていれば、一定数そういう人はいるはずです。ただ、自分がそうなのかは、意外と自覚していない人が多かったりするのではないでしょうか。もしかしたら、あなたも別の人から見れば、指示待ち人間なのかもしれません。あなたの“指示待ち人間度”を探ってみましょう。

図形が何に見えますか?直感でお答えください。



1.シャボン玉

2.しゃもじ

3.紐付きのホイッスル

4.ゴルフクラブ



1.シャボン玉に見えた人は「指示待ち人間度80%」

図形がシャボン玉に見えた人は、指示待ち人間度が80%とかなり高めかもしれません。あなたは結構指示待ち人間なところがある人ではないでしょうか。自分から積極的に動くことは少なく、つい指示を出されるのを待ってしまっているかもしれません。指示が出されるまでは、ぼんやりしていることが多いのではないでしょうか。

このタイプの人は、のんびり屋でおっとりとした性格をしていそうです。自分で思っている以上に、ぼんやりしていることが多いのではないでしょうか。自分から何かを考えて積極的に動くということが少なく、周りから「〇〇をやって」と言われて初めて動き始めるということが多そうです。

おそらく指示を出す人がいなければ、ほとんど動こうとしないかもしれません。家庭内でも職場でも、自分が上の立場にならずに済むよう、そこは気をつけているのではないでしょうか。テキパキと指示を出してくれる人の元であれば、やることをこなしていけますが、ひとりではなかなか腰が上がらない人でしょう。

2.しゃもじに見えた人は「指示待ち人間度40%」

図形がしゃもじに見えた人は、指示待ち人間度が40%とやや低めかもしれません。あなたは多少指示待ちすることはありそうですが、自分から考えて動くこともできる人ではないでしょうか。特に慣れていることであれば、自分で考えて、積極的に動き、指示をただ待つだけということはなくなりそうです。

このタイプの人は、真面目で従順な性格をしていそうです。働き者ですので、じっとしていたり指示だけ待ってぼんやりしている自分が許せないのではないでしょうか。だからこそ、指示がないと動けない時は自分から指示を仰ぎに行こうとするはずです。ただ空気を読む人ですので、指示を出す人が忙しそうにしていれば、じっと待っている時もあるのではないでしょうか。

指示を出せる人がいなければ、あなたが指示を出す立場に立つこともできるでしょう。おそらく、そういう役割もそれなりにこなす器用さがありそうです。また、指示されたことは、きちんとその通りにこなせる人ですので周りからの信頼は厚いのではないでしょうか。他人とうまく仕事ができる人でしょう。

3.紐付きのホイッスルに見えた人は「指示待ち人間度20%」

図形が紐付きのホイッスルに見えた人は、指示待ち人間度が20%とかなり低めかもしれません。あなたは指示待ちをすることがほとんどなく、自分で考えて動く人ではないでしょうか。指示を出すことも多いでしょう。ただ指示が出るのを待っているだけなんてことは、時間の無駄だと感じるかもしれません。

このタイプの人は、せっかちで要領のよい性格をしていそうです。やるべきことがあるのであれば、テキパキとこなしていきたいと息巻いてしまう方ではないでしょうか。だからこそ指示をただ待つなんてことはなく、自分からできそうなことを探したり、指示を出すようせっついたりしがちでしょう。

ただ、指示を聞かずに動き始めることが多いため、少々勝手な動きになってしまうことはありそうです。全体の流れを乱してしまうこともあるのではないでしょうか。指示される側になった時には、少し扱いにくさを感じられることが多そうです。指示を出す側になると、才能を発揮しやすく、テキパキと全体を動かして、効率よく物事をこなしていける人でしょう。

4.ゴルフクラブに見えた人は「指示待ち人間度60%」

図形がゴルフクラブに見えた人は、指示待ち人間度が60%とやや高めかもしれません。あなたは、あえてただ指示を待つだけの状態になることがあるのではないでしょうか。自分が指示を受けて動く立場になると、途端に指示待ち人間になってしまっていそうです。それはおそらく、指示を受ける側に立つのが嫌だからではないでしょうか。

このタイプの人は、マイペースでプライドの高い性格をしていそうです。おそらく人の上に立って指示を出すことのほうが多い人ではないでしょうか。だからこそ、指示を出される側になることが、あまり好きではないのかもしれません。自分のペースで動けないことにまどろっこしさを感じてしまい、気分を損ねることが多いのではないでしょうか。

そうなると、自分で考えて動こうとはしなくなってしまうのではないでしょうか。指示の出し方に対して文句を言ったりするなど、少々反抗的な態度になりがちかもしれません。ただ、力のある人ですので、そこで反抗的になるのではなく、あなたなりに考えて動いたり指示を仰ぎつつアドバイスをしたりできるようになると、全体としてのメリットは大きそうです。



ライター:aiirococco
公認心理師、臨床心理士として総合病院にて働いております。知っているようで知らない自分のこと。自分の心理をのぞいてみませんか?自分を知るワクワクドキドキ感をお伝えします。