魅力的な男性は自分に自信を持っていて、つい引き込まれてしまいます。
今回は男性だけでなく多くの女性からも指名をいただいてきた元ホステス・Chikaが、自信がなさそうに見える男性の特徴を紹介します。
「自信がなさそうに見える男性」の特徴とは?
あまりにも自信なさそうな男性は、女性から頼りなく見られ魅力を発揮できません。
自信がなさそうに見える男性の特徴は、「姿勢が悪い」「謙遜しすぎている」「会話中に目が合わない」の3つ。
それぞれ見ていきましょう。
姿勢が悪い
背筋が曲がり、下を向いていることが多い男性は、自信なさげに見えます。
「人は見かけに寄らぬもの」とは言いますが、実際はやはり視覚的な情報は判断の大きな道具になります。
姿勢の悪さは第一印象を大きく左右します。
反対に自信のあるように見える男性は、背筋がピンと伸びていて堂々と構えている印象がありませんか?
姿勢が悪いと、実際の性格よりも自信のなさそうな印象を与えてしまうことでしょう。
謙遜しすぎている
あまりにもエラそうな態度は問題がありますが、謙遜が多すぎる男性も要注意。
過度な謙遜はイメージダウンにつながります。
女性が会話を盛り上げようと、男性の容姿や性格を褒めても「いやいや」「自分なんか…」「どうせ俺は…」といった態度だと、自信がなく卑屈に見えてしまいます。
せっかくの褒め言葉は「ありがとう」と自信をもって受け止めましょう。
会話中に目が合わない
会話しているのに目が合わない男性も、相手に「自信がないのかな?」と感じさせてしまうでしょう。
よく「目は口程に物を言う」と言いますよね。あれはあながち、迷信ではありません。
きちんと相手の目を見て話すことは、ときに言葉よりも説得力を持ちます。
会話中うつむいていたり、まったく目が合わなかったりすると、それだけ言葉の説得力を亡くし、自信なさそうに見えてしまうでしょう。
まとめ
「自信がなさそうに見える男性」の特徴は3つ。
- 姿勢が悪い
- 謙遜しすぎている
- 会話中に目が合わない
自信なさげな自分にコンプレックスを抱える男性は、自分に誇りを持ち堂々とした姿勢を貫きましょう。
※記事内の画像はイメージです。
文:Chika/ライター
18~23歳まで5年間中国地方の繁華街でホステスとして稼働。老若男女問わない接客スタイルで、男女ともに複数のお客様から指名をいただく。お客様の特徴や好み・会話内容はすべてノートに残しており、ノートは10冊以上にも及ぶ。
くだらない話題から真剣な人生相談まで、多岐にわたる会話を経験。ホステス卒業後も人に関わる職業をしていて現在はライターとして活動中。