人質などを取る【立てこもり】は英語で何て言う?
「立てこもり」は英語で【holing up】
ここで使われている[holing]は「穴・巣穴・落とし穴」などを意味する[hole]の現在分詞形ですが、英語では[hole up]で「冬眠する・穴に隠れる」という意味になるんです。
また、立てこもるという動詞として使う場合の例文として「警察は建物に立てこもっていた容疑者を拘束した。」は英語で[Police have detained a suspect who had been holed up in a building.]なんて言えますよ。
他にも「立てこもる」の英語として[barricade]という単語を使う事が出来ます。
例えば、「容疑者は銃を持って立てこもっている。」は英語で[The suspect has barricaded himself with a gun.]などと表現する訳ですね。
合わせて、立てこもり犯が要求する事もある【身代金は英語で何て言う?】も下の関連記事からチェック!
※掲載内容はあくまでも一例です。同じ意味を持つ表現が複数存在する可能性がございます。