1. トップ
  2. レシピ
  3. 英語で【片栗粉】は何て言う?「水溶き片栗粉・とろみをつける」などの英語もご紹介

英語で【片栗粉】は何て言う?「水溶き片栗粉・とろみをつける」などの英語もご紹介

  • 2023.11.1
  • 3868 views

料理に使う【片栗粉】は英語で何て言う?

「片栗粉」は英語で【potato starch】

ここで使われている[potato]は「じゃがいも」という意味ですが、[starch]は「でんぷん」という意味の単語です。

つまり、英語では「じゃがいものでんぷん」というニュアンスで片栗粉を表現する訳ですね。

また、スープや料理などにとろみをつける為の「水溶き片栗粉」は英語で[potato starch with water]などと表現します。

ただし、「片栗粉でとろみをつける」と英語で言いたい場合は[use potato starch to add thickness]と言ったり、[thicken with potato starch]なんて言う事が出来ますよ。

合わせて、片栗粉でとろみをつける際の火加減【弱火は英語で何て言う?】も下の関連記事からチェック!
※掲載内容はあくまでも一例です。同じ意味を持つ表現が複数存在する可能性がございます。

元記事で読む
の記事をもっとみる