1. トップ
  2. ヘア
  3. “ぺたんこ髪”はもう卒業!【30代・40代】簡単にボリュームアップ♡「若見えショート」

“ぺたんこ髪”はもう卒業!【30代・40代】簡単にボリュームアップ♡「若見えショート」

  • 2023.11.1
  • 9873 views

30代・40代になると気になり始める、トップのぺたんこを解消してくれるのが「若見えショート」。丸みが特徴的なマッシュショートをはじめ、やわらかいシルエットで自然にボリュームを与えてくれるスタイルを集めました。暖色で若々しいツヤを演出したり、くびれをつけてメリハリのあるアウトラインをつくるテクニックも見逃せません。全体を短くしながら襟足を残す、個性的なアレンジまで贅沢にご紹介します。

暖色で若々しく

画像1: 出典:Instagram

同じマッシュショートでも、短めだと快活でカジュアルな印象に。トップに短いレイヤーを入れているので、エアリーな立体感があり、つむじ割れやへたりも気になりません。なんといっても、血色感のある暖色が若々しさUPのポイント。他のカラーと比べ光を反射しやすく、ツヤのある髪に見えますよ。

くびれでメリハリを

画像2: 出典:Instagram

レイヤーで後頭部に丸みをもたせつつ、襟足をタイトに寄せたくびれショートです。キュッと引き締まったアウトラインが、頭の形を美しく見せ、丸み部分を強調させることができます。短いレイヤーでボリュームを出さなくても、メリハリをつけることでトップから後頭部にかけての部分が、豊かに見えますね。

個性を出すならウルフっぽく

画像3: 出典:Instagram

ショートレングスを選びながらも周りと差をつけるなら、襟足だけは長めに残してウルフ風に。トレンド感があり、ひし形のシルエットによって小顔効果も得られる、メリットの多いカットです。レイヤーの華やかな動きによって横幅が出るので、面長や頬の痩せ具合が気になる方には特にオススメ。サイドは長めに設定して、フェイスラインをカバーするのも忘れずに。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@arugo76様、@takatsu_kazunori様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:tea

元記事で読む
の記事をもっとみる