1. トップ
  2. メイク
  3. ヘアメイクさんの愛用品が知りたい!ずっと使っているアイテムはどれ?

ヘアメイクさんの愛用品が知りたい!ずっと使っているアイテムはどれ?

  • 2023.11.1
  • 3819 views

ファッションに合わせた素敵なヘアーメイクアップを提案してくれる、ヘア&メイクアップアーティストさん。いつもどんなアイテムを使っているのか、知りたくありませんか? 今回はFUDGEで活躍中のみなさんの愛用アイテムをリサーチ。スキンケア、ベースメイクに美顔器、気になる新色etc. たっぷり教えてもらいました。

 

吉川陽子さん

都内サロンにてサロンワーク後に 美容学校へ入学。2003年からヘアメイクアシスタントをスタートし2006年に独立。様々な雑誌、広告、ミュージシャンのビジュアル等幅広く活動。

「長年愛用のスキンケアを軸に、旬のいいものをMIX」

ヘアメイクさんの愛用品が知りたい!ずっと使っているアイテムはどれ?
出典 FUDGE.jp

モデル用のスキンケアに使っているのは?「独立してからずっとこれ(01)。現場のスキンケアは、肌を安定させることが第一だと思っています。今まで“しみる”などの肌トラブルが出たことが一度もありません。もちろん保湿力も抜群です」。透明感を出してくれる下地なら02。「ごく薄~ く顔と首に塗ると自然にワントーン上がります。質感も本当に美しい」。自分的定番メイクアイテムは03の眉ジェル。「本当に好きなんです、このクセのない色が…… どんな人でも似合ってしまう! 抜け感が欲しいときに使っています」。マストな道具として挙げてくれた
のは04。「眉を描くときイメージした形にコントロールしやすい。少し硬めの毛も好みです」。新色のおすすめにはヌードなピンクのアイシャドウ(05)をセレクト。「ほぼ瞼と同じ色なんですが、これがたまらなくいいです。瞼の血色を良くしてくれて、少しだけ立体感が出る。ベースカラーにもなりますが、私はこれだけを上下の瞼に使うというのが、潔くて好きです」。

 

大西あけみさん

大阪生まれ。美容専門学校卒業後、ヘアメイクアシスタントに。その後ヘアメイクアップアーティストとして2007年に独立。ファッション誌誌、広告、カタログを中心に幅広く活動中。

使う相手の〝心地よさ〞をいちばんに考えたあれこれ

ヘアメイクさんの愛用品が知りたい!ずっと使っているアイテムはどれ?
出典 FUDGE.jp

とろみのある化粧水ともっちり乳液(01)は、香りが大のお気に入り。「初対面のモデルの気持ちを解きほぐす第一アプローチに手放せません! 必ずコットンパックしながらヘアの準備やネイル塗布に入ります。その間、国籍問わずほとんどのモデルが『香りが良くて好き~』と反応してくれます。リフィルが出たのも、エコの観点からもかなり嬉しいです」。02は肌を保護して荒れるのを防いでくれるお守り的スキンケアオイル。「モデルの肌の状態を見ながらですが、少量をなじませる場合もあります」。

 

ヘアメイクさんの愛用品が知りたい!ずっと使っているアイテムはどれ?
出典 FUDGE.jp

ベースメイク時の現在の定番はこちら。「03のファンデーションは美肌作りに欠かせません。04はリップブラシですが、先端が細くピンポイントでカバーできるので私は主にコンシーラー用に愛用。軸をキャップにさして柄を長くして使えるのも何気に便利。05はナイロン製のファンデブラシ。使う度に洗うので強くて助かります。適度にコシがあって肌あたりが優しいところが好きですね。06はシェーディングや陰影出しができるペンシル。なじませたりぼかしたりが簡単で、めちゃくちゃ使いやすい! 」

 

ヘアメイクさんの愛用品が知りたい!ずっと使っているアイテムはどれ?
出典 FUDGE.jp

ずっと変わらず愛用している《ナーズ》のチーク。「07の2色は自分の定番カラーです。テカリをおさえてサラサラに仕上がるプレストパウダーも大好き! 」。秋の新色ではニュアンスのあるすみれ色のマスカラ(08)に注目。「モーヴ系のグレーや紫が気になって。これはスモーキーなメイクによさげ」。メンタルを安定させたいときに一役買うのが浄化作用のある“パロサント”の香り(09)。「手首につけるとメイク中にモデルさんに香りすぎちゃうので、頭にコロコロしてます。同じシリーズの“ゼラニウム”も好き」。

 

 

photograph_Sasaki Takeshi , Suganuma Shotaro(CUT OUT)
styling_Takaue Mina
illustration_Hirao Kaori
edit&text_Yoshida Kei
desgin_Inoue Kentaro〈CIRCLEGRAPH〉
special thanks to AWABEES

 

FUDGE vol.242 2023年9月号より

 

 

元記事で読む
の記事をもっとみる