1. トップ
  2. 放っておいちゃダメ!気になる「結露」を抑える方法、知ってる?

放っておいちゃダメ!気になる「結露」を抑える方法、知ってる?

  • 2023.12.15

本格的な冬がやってきました。冬になると、どうしても気になるのが「結露」です。屋内外の温度差により、窓などに水滴が付いてしまう現象ですが、放っておくとカビの原因になることも。部屋を清潔に保つためにも、対策しておく必要があります。

そこで今回は、リクシルで発信されている結露を減らす方法をご紹介。日ごろから気を付けることで、結露が少なくなりますよ。

結露の原因は?

undefined

結露は、暖かく湿った空気が冷やされることで、空気中の水蒸気が水滴になる現象です。室内の湿度が高くて、窓の温度が低いと発生しやすくなります。結露を放置すると、カビやダニの原因となり、アレルギーや喘息などの疾患を引き起こす恐れも。早めの対策を心がけることが大切です。今回は、結露を抑える方法を3つご紹介します。

1.料理中の換気

undefined

1つ目は、料理中の換気です。料理中は、水を扱うことが多く、湯気として水蒸気が発生します。料理中は換気扇を回し、湿度の上昇を抑えましょう。

2.入浴後の換気

undefined

2つ目は、入浴後の換気。浴槽に張ったお湯やシャワーからも水蒸気が発生します。入浴後は、浴室の換気扇を回し、浴槽に蓋をしておくことで、結露の発生を抑えられます。

3.使っていない部屋も換気

undefined

たとえ使っていない部屋であっても、ほかの部屋から水蒸気が入り込み、湿度が上がってしまう恐れがあります。室内の温度が高くなると結露が発生してしまう可能性があるため、使っていない部屋も適宜換気しましょう。

結露を抑えて、冬を快適に

undefined

気づかぬうちに発生していることが多い結露。日頃から意識して換気すると、結露の発生を最小限に抑えられます。

結露が気になるときは、換気を心がけてみてくださいね。

 

※環境によって、結露の発生に差異があります。
※記事の内容は執筆時点の情報です。


出典:LIXIL「住まいと結露の豆知識