1. トップ
  2. 「その発想はなかった!」【ジップロックの意外な使い方】ちょっと面倒なあの家事が楽ちんに

「その発想はなかった!」【ジップロックの意外な使い方】ちょっと面倒なあの家事が楽ちんに

  • 2023.12.26
undefined

食料保存袋として広く使われている「ジップロック」。口のファスナーをしっかり閉めることで、液状のものや汁気の多いもの、香りが強いものなども安心して密閉し保存できる優れもの。しかし、本当に使い道はそれだけ? 実はジップロックを使えば、ある家事が簡単・手軽にできてしまうのです。知ればすぐにでも試したくなるジップロックの意外な活用法を紹介します!

密閉できるから食品保存に適している

undefined

今回使用するのはジップロックの「ストックバッグ」Lサイズ。開閉しやすいWジッパーなので、しっかり口を閉じれば中身が溢れ出てくることはありません。

undefined

開封するとパッケージを密閉できない食品や、ニオイ移りや乾燥を嫌うものなども、ジップロックのWジッパーなら、しっかりと密閉できるので安心して保存できますね。このWジッパーの特製を活かすことで、ある家事の負担を軽減できるのです。どのような家事かというと、食器やふきんなどのつけ置き洗い・漂白。

筆者は紹介されているのを拝見して、「なるほど、その発想はなかった…!」と驚きました。

洗い桶やバケツがなくてもつけ置き洗い・漂白ができる

undefined

準備はいたって簡単です。つけおき漂白をしたい食器と漂白剤、そしてジップロックを用意します。中に入れるものの量やサイズに合わせてジップロックのサイズ調整をするといいでしょう。今回はたっぷり入れるためあえてLサイズを選んでいます。

undefined

漂白剤の説明書きに沿って、漂白剤を希釈していきます。まずは必要な量のお水を入れましょう。

undefined

次に規定量の漂白剤を入れていきます。ここで一旦口の部分のジッパーをしっかり閉じて、ジップロックをシャカシャカと振り、漂白剤と水をなじませてください。

undefined

つけ置き漂白をしたい食器をジップロックの中に入れ、ジップロックの中の空気をできるだけ抜きながら再度ジッパーを閉じます。こうすることで、洗い桶やバケツなどがなくてもつけ置き洗いや漂白ができるのです。

undefined

食器だけでなく、ふきんやタオルなどのつけ置き洗い・漂白もできる優れもの。中身を入れすぎるとジッパーが開いてしまう可能性がありますので、中に入れるものの量にはお気をつけください!

製品の特性を活かせば家事がはかどる!

undefined

食品を保存するものだとばかり思い込んでいたジップロックですが、液体などがこぼれにくい特製を活かせば、食品保存以外の使い方ができる。これには感動しました。キッチンをスッキリさせるために洗い桶やバケツを用意していないご家庭にはうってつけのライフハック!簡単・手軽につけ置き洗い・漂白ができるので、もっともっと家事がはかどりそうです。ぜひ試してみてくださいね!


出典・監修:旭化成ホームプロダクツ|Smart Ziploc Life!「簡単・手軽。ジップロック® に水と漂白剤を入れてつけ置き洗い。

※記事内の画像はイメージです。