1. トップ
  2. 心理・占い
  3. 「何に見える?」あなたは“フレンドリーな人か”がわかる心理テスト

「何に見える?」あなたは“フレンドリーな人か”がわかる心理テスト

  • 2023.12.7
  • 18916 views
undefined

フレンドリーな人は誰にでも気さくに話しかけることができるでしょう。人当たりがよくて誰とでも話を弾ませることができるようです。では、あなたは一体どれくらいフレンドリーな人でしょうか?心理テストで探ってみましょう。

図形が何に見えますか?直感でお答えください。



1.マイク

2.骨付き肉

3.エッグスタンド

4.魚



1.マイクに見えた人は「フレンドリーな人」

図形がマイクに見えた人は、フレンドリーな人でしょう。明るくてハキハキしているようです。話しやすくて一緒にいて楽しい人と思われているのかもしれません。誰とでも仲良くできるので、交友関係が広がりやすいのではないでしょうか?

このタイプの人は、いつも元気なようです。あなたは普通にしているつもりかもしれませんが、周りの人からは活発でエネルギーがあるように見えているようです。いつも笑顔を絶やさないのではないでしょうか?

あなたはいつもポジティブな考えなので、周りの人を明るくし、頑張ろうという気持ちにさせているのかもしれません。あなたは親しみやすいので、周りに人が集まってくるのではないでしょうか?

2.骨付き肉に見えた人は「あまりフレンドリーではない人」

図形が骨付き肉に見えた人は、あまりフレンドリーではない人でしょう。本当はもっと色々な人と仲良くなりたいと思っているようですが、恥ずかしさが邪魔をするのかもしれません。フレンドリーな人が羨ましいと思っているのではないでしょうか?

このタイプの人は、人見知りをするようです。初対面の人と話すと緊張してしまい、何を話してよいかわからなくなってしまうのかもしれません。人と打ち解けるまでに、時間がかかるのではないでしょうか?

誰が相手でも態度を変えないとよいでしょう。初対面の人でも仲のよい友達だと思って接すると、緊張がほぐれて友好的に話せるかもしれません。人見知りをしたり苦手意識を持ってしまうと、親しげには話せなくなってしまうでしょう。

3.エッグスタンドに見えた人は「ややフレンドリーな人」

図形がエッグスタンドに見えた人は、ややフレンドリーな人でしょう。誰にでも親しげにできるようですが、一方でくだけすぎてしまって馴れ馴れしいところがあるかもしれません。あまり知らない人でも物おじしないのではないでしょうか?

このタイプの人は、いわゆるノリがよい人でしょう。相手がどんな人であっても分け隔てなく付き合おうとし、人を選んだりしないようです。コミュニケーションスキルがあるため、友達が多いのではないでしょうか?会話の中では積極的に笑いを取りにいくのかもしれません。

あなたは場を盛り上げることができるでしょう。堅い雰囲気も吹き飛ばして、明るく楽しく変えてしまうのかもしれません。人が集まった時には、中心的な人物になれるのではないでしょうか?

4.魚に見えた人は「フレンドリーではない人」

図形が魚に見えた人は、フレンドリーではない人でしょう。あなたの方から近づいて、仲良くなろうとはしないのかもしれません。相手との会話がなかなか深まらなくて、距離が縮まらないのではないでしょうか?

このタイプの人は、プライドが高いようです。いつも周りの人より優位でいたいと思っているのかもしれません。そのため、あなたからはちょっと近づきにくい雰囲気が出てしまっているのではないでしょうか?

もしあなたが色々な人と交わりたいと思うなら、自分から話しかけてみるとよいでしょう。自分から話題をふったり相手に質問をしたりすると、話しやすい人と思われるはずです。ありのままの自分をさらけ出すことができれば、もっとよいかもしれません。



ライター:miraclemilk
心理カウンセラーとして、クライエントの悩みに共感し寄り添いながら支えています。心理テストで自分の知らない一面を探してみませんか?みなさまがほっと一息つけるような、気分転換になるような記事を発信していきますので、お楽しみに!