1. トップ
  2. 心理・占い
  3. 「何に見える?」あなたの“博愛主義者度”がわかる心理テスト

「何に見える?」あなたの“博愛主義者度”がわかる心理テスト

  • 2024.2.24
  • 16254 views
undefined

誰のことも等しく愛することができる人のことを博愛主義者と言います。誰に対しても親切で優しく、差別も区別もしないので、他人から好かれやすいという特徴があります。しかし、誰にでも優しいことで、恋人や家族などは嫉妬してしまうこともあるかもしれません。あなたの中には、どのくらい博愛主義者の素質があるでしょうか?探ってみましょう。

図形が何に見えますか?直感でお答えください。



1.バナナ

2.鳥の足

3.葉っぱ

4.犬のチャーム



1.バナナに見えた人は「博愛主義者度40%」

図形がバナナに見えた人は、博愛主義者度が40%とやや低めかもしれません。あなたはそれなりに区別をしながら愛情を注ぐ人かもしれません。家族や恋人に対しては、当然別格の愛情を持っていますし、初対面の人に対してはそれなりの距離感がありそうです。親切でないわけではないですが、やはりその濃度は違うのではないでしょうか。

このタイプの人は、さっぱりしており割り切った性格をしていそうです。自分の許容範囲をしっかりと理解しているため、誰に対しても同じように親切にして自分の首を絞めるようなことはしないのではないでしょうか。困っている人がいても、見て見ぬ振りをすることもありますし、他人事と思うドライな気持ちも持っているでしょう。

自分は少し冷たいと思う時もあるかもしれませんが、それはきっと、あなた自身が大切に思える範囲を区切っているだけなのでしょう。近しい人に対しては、優しくもしますし思いやる気持ちも強いはずです。そこまでの気持ちが持てない相手は、あなたにとっては距離がある相手だというだけなのでしょう。

2.鳥の足に見えた人は「博愛主義者度20%」

図形が鳥の足に見えた人は、博愛主義者度が20%とかなり低めかもしれません。あなたは優しくするのも親切にするのも、身近な人だけとはっきりとした区切りを持っているのではないでしょうか。周りからは、身内びいきと思われるようなところがあるかもしれません。温度差が結構はっきりとしているようです。

このタイプの人は、好き嫌いが激しく、自分の気持ち次第で態度を変えてしまいやすいところがありそうです。また、警戒心も強いがゆえに、他人だと感じている人に対してはあからさまに距離を取ろうとすることがあるでしょう。それがはっきりとした温度差に感じられるのではないでしょうか。

あなたにとっては誰に対しても優しい人は信用ならないのではないでしょうか。何か裏があるのではないかと思い、なかなか心を許すことができないようです。その分、あなたは身近で好きだと感じている人に対しては、とても深い情を持って接しているでしょう。家族や恋人をとても大切にできる人なのかもしれません。

3.葉っぱに見えた人は「博愛主義者度80%」

図形が葉っぱに見えた人は、博愛主義者度80%とかなり高めかもしれません。あなたは誰に対しても平等に優しく親切にできる博愛主義者なのではないでしょうか。通りすがりの人に対しても、家族に対するのと同じように思いやりの気持ちを持って接することができそうです。

このタイプの人は、穏やかで温かい気持ちの持ち主でしょう。少しロマンチストなところもあり、みんなの幸せを願っているようなところもありそうです。だからこそ、常に全体に目を配っており、辛そうな人がいないか、悲しそうな人がいないか、気にかけているのではないでしょうか。誰かの異変にはすぐに気づくことができそうです。

気づけば助けるのが当たり前の情の深さを持った人でしょう。ただ、本当に誰に対しても同じように力を尽くしてしまうため、家族や恋人からすれば、自分達への愛情が薄く感じられてしまうのかもしれません。あなたのよいところであると理解しながらも、どこかで寂しさを感じていそうです。たまにでよいので、何かしらの特別感が出せるとよいのかもしれません。

4.犬のチャームに見えた人は「博愛主義者度60%」

図形が犬のチャームに見えた人は、博愛主義者度が60%とやや高めかもしれません。あなたは誰に対しても平等に優しく親切にしたいと思って行動している人ではないでしょうか。身近な人でなくても、できるだけのことはしたいと思っているようです。それは、あなた自身がそうして欲しいからなのかもしれません。

このタイプの人は、おとなしく控えめな性格をしていそうです。いつもみんなよりも一歩引いたところにいることが多く、目立つことがないでしょう。いい人でいたいという気持ちも強いせいか、周りに対してとても気を遣いがちかもしれません。また、あなたにとって苦手な人はいても、嫌いな人はいないのではないでしょうか。

とはいえ、やはり家族や恋人となると、より一層大切にしようとはする人でしょう。誰に対しても優しく親切ですが、そこは多少の区別がありそうです。あなたにとって、かなり無理をしてでも大切にしたいのが家族や恋人なのではないでしょうか。それ以外の人には、そこまでの無理はしないでしょう。



ライター:aiirococco
公認心理師、臨床心理士として総合病院にて働いております。知っているようで知らない自分のこと。自分の心理をのぞいてみませんか?自分を知るワクワクドキドキ感をお伝えします!