1. トップ
  2. 飛行機に乗る前に要チェック!元国際線CAがおすすめする「機内ではく靴」→その“意外な理由”とは?

飛行機に乗る前に要チェック!元国際線CAがおすすめする「機内ではく靴」→その“意外な理由”とは?

  • 2024.4.22

突然ですが、みなさんは飛行機を利用される際には、どのような足元で搭乗されていますか?実は、快適で安全な空の旅をお楽しみいただくために、ぜひとも機内ではく靴に関して知っておいていただきたいポイントがあります。

そこで本記事では、元国際線CAの視点から飛行機利用時の靴事情について解説いたしますので、ぜひ参考になさってくださいね。

元CAがおすすめする靴とその意外な理由とは?

undefined
出典:photoAC

飛行機を利用される際は、スニーカーなど動きやすく脱げにくい靴を選びましょう。「そんなの当たり前では?」と思われるかもしれませんが、スニーカーをおすすめするのは、快適性の先にある安全性を見込んでの理由からです。

もちろん、あってはならないことですが、緊急脱出を要する緊急事態に遭遇する可能性はゼロではありません。脱出した際には地面が燃料漏れのオイルで濡れていたり、破損した機体の残骸が落ちていたり…とさまざまな予期せぬ危険が想定されます。

ビーチサンダルのような脱げやすい靴だと、脱出後も思わぬ大怪我につながりかねません。ぜひとも飛行機をご利用になる際には万が一のことを想定して、スニーカーなど脱げにくく動きやすい靴をお選びくださいね。

緊急脱出の際でも大丈夫?CAの足元のヒミツ

undefined
出典:photoAC

「え?でもCAさんたちはいつもハイヒール姿で空港内を闊歩しているイメージだけど、緊急事態の際は大丈夫なの?」と疑問に感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

実際、緊急脱出時には「ハイヒールは脱いで!」とCAからお客様にお願いすることになっています。理由は脱出時に使用するスライドラフト(空気で膨らんだ滑り台のようなもの)に、ヒールで穴をあけてしまう危険性があるためです。穴があいてしまうとそのスライドラフトは使用できなくなり、脱出の効率が著しく下がってしまいます。

けれどご安心ください、CAの足元にはヒミツがあるのです!実は「ハイヒール」「ミドルヒール」「ローヒール」といったヒールの高さが異なるパンプスを持参し、使いわけています。

お気づきになられましたか?CAは緊急事態に備えて離陸前にハイヒールからローヒールやミドルヒールへ、そして着陸後にまたハイヒールへとこっそりはき替えているのです。次回飛行機をご利用になる際には、CAさんの足元を気にして見てみると面白いかもしれませんね。

大ピンチ!「足がむくんで靴がはけない!?」そうならないための必需品

undefined
出典:photoAC

快適性と安全性の両面から、飛行機ご利用時はスニーカーをおすすめしてきました。しかし「機内で足がむくんでスニーカーがはけなくなったらどうするの?」と、特に女性は不安になる方も多いことでしょう。

かくいう筆者の私も、着陸するころには足がパンパンにむくんで「なかなか足が靴に入らない」という経験が何度もあります。そこで空の旅のお供におすすめなのが、「着圧ソックス」です。機内で着圧ソックスをはくようにしてからは足のむくみに悩まされることがなくなり、今ではすっかり着圧ソックスは必需品に。

またフライト中は水分をしっかりとって、たまに機内を歩くこともむくみ予防におすすめ。ぜひ、機内では着圧ソックスなどを利用してフットケアもしながら、快適なフライト時間を過ごしましょう。

快適で安全な空の旅は足元から!

undefined
出典:photoAC

飛行機での移動も旅の楽しいひとときです。航行中はスリッパでもビーチサンダルでもご自由に、快適でリラックスできるものを選んでお過ごしくださいね。

ただなにかトラブルが起きてからでは、焦ってしまい落ち着いて靴をはけません。これまでお話ししてきた通り、離着陸時は万が一に備えてスニーカーなど靴をきちんとはいておきましょう。

これからゴールデンウィークや夏休みと、飛行機をご利用になってお出かけになる方が増えるシーズンですね。快適で安全な空の旅をお楽しみいただくためにも、今日お話ししたことを頭の片隅に置いていただけたら幸いです。それでは、いい空の旅を!

 

※記事内の情報は体験者の渡航時および記事執筆時点の情報です
※記事内の画像はイメージです



Webライター:かくまるめぐみ
大学卒業後、日系航空会社に客室乗務員として入社。国際線をメインに6年乗務し、世界中を飛び回る。結婚を機に退職しイタリアへ移住。客室乗務員の経験から培った「細やかな心配り」を大切に、日々記事を執筆中。