こんにちは
突然ですが、テーピング用のテープを切ったことがありますか?
これがイライラするくらい切りにくいのです!
わが家で試行錯誤して切れるようになった方法をお伝えします。
家庭用ハサミで切るには
(1)まず切りたい場所に折り目をつけます
(2)テープを下にひっぱりながら、折った場所をハサミの根本部分で少しずつ切ります。
この時テープの紙側を上にして切ると、より切りやすいです。
こうすると、ひっついたり、紙だけ切れたりで切りにくいテーピング用のテープも家庭用のハサミで切ることができます。
ちなみにこの方法は切りにくい、湿布などにも有効です。
困っている方ぜひお試しあれ
<あんふぁんメイト 岡田なお>
夫・長女11歳(小6)・次女8歳(小3)・長男6歳(小1) 子どもとお得に楽しめるイベントの情報収集が大好き。近場で親も楽しむ!がモットー