1. トップ
  2. 恋愛
  3. 「このスマホに愛着があるのでは?」クレーム客に“神対応”する店員。→思わず客に共感したワケとは?「可愛い理由」「感心した」

「このスマホに愛着があるのでは?」クレーム客に“神対応”する店員。→思わず客に共感したワケとは?「可愛い理由」「感心した」

  • 2023.10.31
  • 6547 views

あなたは、スマホの調子が悪いときどうしますか? 中には、修理を頼もうとしたら思いのほか時間がかかることを知り、「ここで修理しろ」とクレームまがいのことをしてしまう人も……。 今回は、はらぺこもんろー(@harapekomonrrow)さんの創作漫画『携帯ショップはクレームだらけ』をご紹介します。

身勝手な要求をする客……

突然「返金して」と言い出し、さらにスマホのバッテリー交換してほしいとお客さまから要求され、料金説明をするショップ店員さん。 店員さんはバッテリーだけでなく基盤を交換するメリットを伝えるも、「ここで修理しろ」と脅されます。 駄々をこねるお客さまへ、店員が「今のスマホに愛着があるのでは」と問いかけると……?

恋愛jp
恋愛jp
恋愛jp

愛着がある理由とは……?

恋愛jp
恋愛jp

孫とお揃いだから

店員さんの言葉でスマホを買った当時のことを思い出したお客さま。 初めての操作にとまどい、家族に早く覚えろと急かされながらなんとか使いこなそうと必死でした。 せっかく孫とお揃いで使いこなせるようになったのに手放すのは嫌だと、自分の気持ちを再認識したのでした。

この漫画に読者からは

『可愛い理由だなと思いました。』 『ただのクレーマーかと思ったら、孫とお揃いだから長く使いたいという可愛いおばあちゃんでほっこりしました。』 『親身になって寄り添うような対応をする店員に感心しました。私にできるかな……。』 『そこまで1人のお客さんに寄り添えるのがすごい。そしてこちらからみて変な人だと思う人も理由があってのこともあるのだと感じた。』 と実にさまざまな声が寄せられました。

覚えるのは大変

電子機器に慣れていない人からすると、スマホの操作も難しく感じますよね。 ましてや、何度も説明してもらっているのにできないと、申し訳なく思ってしまうもの。 このお客さまも同じような経験をしたことから、また一から覚えるのは無理だと感じているようです。 もし理不尽に「返金して」と言われたら……、あなただったら、どう対処しますか? (MOREDOOR編集部) (イラスト/@harapekomonrrow) ※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。 ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。

元記事で読む
の記事をもっとみる