1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 職場のロッカーから同僚の財布が消えた…盗んだ犯人は誰?

職場のロッカーから同僚の財布が消えた…盗んだ犯人は誰?

  • 2023.10.30
  • 4147 views

職場の人間関係は、良好に越したことはありません。しかし、中には困った同僚との人間関係に悩まされている方がいるようです。今回ご紹介する漫画の作者、ぱるる(@palulu_diary)さんもその一人。ある日、同僚が「財布がない」と探し始めます。どうやら盗まれてしまったようですが、犯人は誰なのでしょうか。『女の職場は怖い』第1話をどうぞお読みください。

ぱるる(@palulu_diary)さんの職場で同僚の財布がなくなるという事件が発生します。その後、財布を探していると同僚の中でも気が強いお局的存在・ボス恵が同じ財布を持っているのを発見。どうやらもなかさんに嫌がらせをしているようです。

職場内での人間関係トラブルの経験はありますか?ママリにもさまざまな声が寄せられていました。

今まで4回転職していますが、全て人間関係で悩み、退職しています😓
幸い今の職場は、男性の多い部署に配属されて、あまり人間関係に悩むことなく仕事できています。 qa.mamari.jp
入った頃は無視や教えてもらってない事で怒られたり、誰かのミスをなすりつけられてそれを本人は見てるのに知らんふりなんてザラ
辞めたいと思ったけど逃げ癖付けたくないし、辞めるなら皆んなを私の手玉に取って辞められると困るくらいのポジションに着いてやると決めて実現しました qa.mamari.jp
10代の頃に30代のお局様から嫌われていたようで、他店に私の悪評を流されていてヘルプで他店に行った時に〇〇さんって聞いてた話と全然違うね!と毎回言われそこでお局さんにこいつは不真面目で困ってると相談されていたと聞かされました😂 qa.mamari.jp

ちょっとしたいざこざはあれど、窃盗は完全に犯罪です。こうした例があった場合は職場に相談するほか、必要なときは被害届の提出も検討しなくてはいけませんよね。嫌がらせなどない平和な会社で働きたいものです…。

著者:ママリ編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる