岐阜県の玄関口、岐阜駅。このシリーズ記事では、岐阜駅で購入できるお土産を、1つずつ実食ルポでお届けします。第3回は、飛騨牛を100パーセント使用した、ちょっと不思議な名前の「ご飯にかける飛騨牛ハンバ具ー」です。いつでも飛騨牛のハンバーグが食べられるようにと、瓶詰めされたこの商品。あつあつご飯にかけていただいてみました!
岐阜駅直結「アクティブG」にあるアンテナショップへ
筆者が「ご飯にかける飛騨牛ハンバ具ー」を購入したのは、岐阜駅直結の商業施設「アクティブG」2階にある「THE GIFTS SHOP」です。ここは岐阜県のアンテナショップで、いろいろな岐阜土産を一度に購入することができます。
「ご飯にかける飛騨牛ハンバ具ー」って?
「ご飯にかける飛騨牛ハンバ具ー」は、飛騨牛ステーキ専門店「キッチン飛騨」から生まれた、ご飯にかけていただくハンバーグです。瓶詰になっているので、食べたいときにいつでも食べることができます。あつあつご飯にのせると飛騨牛の旨味があっという間に溶け出し、ご飯がすすむとのこと。価格は税込756円です。
あつあつご飯にかけていただきます!
さっそくスプーンですくって炊き立ての白いご飯にのせ、いただいてみたいと思います。
ぱくっといただいた瞬間、肉そぼろの食感と旨味が口いっぱいに広がりました。牛肉そのもののおいしさと、玉ねぎが入ることで加わる甘さを感じます。
とろっとした濃いめの味付けで、まるでソースがかかったハンバーグを白いご飯と一緒に食べているみたい。これは本当に、ご飯がすすみます……!
正直なところ、お店で購入するときは「飛騨牛100パーセントとはいえ、こんな小さな瓶詰でこの値段は高いなぁ……」と思っていたのですが、これだけしっかり味がついているのなら納得。スプーン1杯で大満足の味わいでした。
アレンジレシピを楽しむのもおすすめ
味がしっかりついているので、これでおにぎりを握ってみてもおいしいだろうなぁと思います。公式ホームページによると、ピザトーストや卵焼き、パスタやお豆腐にのせてみたりと、アレンジレシピを楽しむのもおすすめとのことですよ。料理が好きな方に差し上げるのもよいですね。
自宅で気軽に飛騨牛が味わえちゃう「ご飯にかける飛騨牛ハンバ具ー」。ハンバーグが好きな方はもちろん、幅広い年齢層の方に喜んでいただけそうなお土産になりそうです。岐阜県に行かれる際は、ぜひチェックしてみてくださいね。
ご飯にかける飛騨牛ハンバ具ー
価格:756円(税込)
賞味期限:常温180日(開封後:要冷蔵7日)
THE GIFTS SHOP
住所:岐阜市橋本町1-10-1アクティブG 2F
[All photos by Yui Imai]
Do not use images without permission.