1. トップ
  2. グルメ
  3. 【嫁を苦しめた食べ物…】義母「パワーをつけるのが一番!」→病室に持ってきた”少し困る差し入れ”とは?

【嫁を苦しめた食べ物…】義母「パワーをつけるのが一番!」→病室に持ってきた”少し困る差し入れ”とは?

  • 2023.10.29
  • 4176 views

皆さんは、義家族の行動に驚いたことはありますか? 今回は出産後に義母が差し入れを持ってきたエピソードを紹介します。 イラスト:牛村

難産で寝込んでいると…

主人公が第一子を出産したときのことです。 難産で苦しんだ上、最後は帝王切開で出産した主人公。 そのため、産後は体のダメージが大きく、食べ物がまともに口にできない状態でした。 数日後、体が少し回復したとき、お見舞いに来てくれた義母。 差し入れを持ってきてくれたのですが…。 なんとそれは大量の唐揚げと焼き鳥だったのです。

義母の行動に困惑…

出典:CoordiSnap

義母は「10人前はあるから!遠慮しないで食べて!」と言いました。 さらに「早く回復しないと!肉を食べてパワーをつけるのが一番ね!」と言い、悪気はないようですが…。 まだお粥しか食べられない主人公は困惑。 夫は鶏肉が嫌いなので押しつけるわけにもいかず、主人公の母に助けを乞います。 ありがた迷惑とはまさにこのことだと実感した主人公なのでした。

断るわけにもいかず…

出産のダメージでボロボロの主人公に、大量の唐揚げと焼き鳥を差し入れた義母。 義母に悪気はないとわかっていても、困惑してしまった主人公のエピソードでした。 ※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。 (CoordiSnap編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる