1. トップ
  2. 恋愛
  3. 「部屋の間取りは?」…どうしたらいいの?上司や同僚の「社内カップル」イジりに困惑

「部屋の間取りは?」…どうしたらいいの?上司や同僚の「社内カップル」イジりに困惑

  • 2023.10.29
  • 3477 views

私たち夫婦の出会いは職場でした。そのこともあるのか、彼と付き合っているときから結婚した今でも、同僚の干渉がすごくて……。

彼との出会い

彼での出会いは職場でした。年齢が私の1つ下の彼は、県外の店舗から私が働く店舗へと転勤してきたのです。

新型コロナウイルスが流行する前、私の職場では2カ月に1回くらいのペースで飲み会がありました。ある日、彼を歓迎するための歓迎会が開かれたのですが、人見知りを発揮した彼は右手にスマホ、左手にビールジョッキを持った状態で、テレビでやっていた野球中継に夢中。隣に座っていた私は「まだ入ったばかりで人見知りしているのかな」と思い、早く職場に慣れてくれるといいなと、彼に積極的に話しかけたのを覚えています。

彼が転勤してきて半年ほど経ったころ。彼は職場にかなり溶け込み、彼と彼の同期男性と私の3人で、プライベートで頻繁に遊ぶぐらいの仲になりました。3人とも住まいがとても近く、会社の飲み会には毎回3人で一緒に行き、帰りはなぜか夫だけ私の家に泊まるという流れができました。

私の転勤がきっかけで付き合うことに

2人きりで寝泊まりしていても、決して一線を越えなかった私たち。私はいつの間にか彼のことを好きになっていて、薄々彼の気持ちにも気づいてはいたのですが、確信が持てずにモヤモヤしていました。そんなときに私の転勤が決まり、私たちは別々の店舗で働くことになったのです。

私の送迎会がおこなわれた日、いつものように彼が私の家に泊まりにきました。今後は別々のお店で働くことになるため、最後に自分の気持ちを伝えようと、私は彼に好きと告白。それがきっかけで私たちは付き合うことになり、1カ月後には私の家での半同棲生活がスタートしました。

休日も2人で一緒に過ごしていたので、会社の人に目撃されることもしばしば。私たちが交際しているという情報は会社中にすぐ知れ渡りました。

職場の人たちの干渉が…

私たちは同僚に交際を隠すつもりはなく、「誰かに何か聞かれたら答えればいいか」というスタンスだったのですが、私たちの交際を知った同僚たちからは予想以上に何かと声をかけられました。

たとえば、職場のお姉さんたちからは「一緒に住んだほうがいいんじゃない? 家賃とか光熱費が浮くし」と同棲をすすめられるなど。実際、私たちも以前から「別々に部屋を借りているのはもったいないよね」と話していて、いい物件が見つかったら同棲を始めるつもりでいました。

その後、いざ同棲を始めてからは職場の先輩たちに「今日の夕食は何を作るの?」「家の間取りは?」「家賃はいくら?」と質問攻めの嵐が。正直なところ、こういった質問に一つひとつ答えるのは面倒ですし、どういう対応をすればいいのかわからず困ってしまうときもありました。

夫婦になった今は、「夫のしつけがなってないから嫁からしっかり言うこと聞かせろ」と言われるなど、いじられ放題です。根はいい人たちなので、愛のあるイジリだと思って「はいはい」と流しています。

職場の人に私生活のことまで干渉されるのは正直面倒に感じてしまうときもありますが、かけがえのない人と出会えた私は今とても幸せなので、職場で彼と巡り合えたことには感謝しています。とはいえ、職場のおじさまたちやお姉さんたちのいじりがもう少し減ってくれたらうれしいなぁと思っています。

著者/月野 結
イラスト/もふたむ

ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように!

ベビーカレンダー編集部/ムーンカレンダー編集室

元記事で読む
の記事をもっとみる