1. トップ
  2. レシピ
  3. 塗って焼くだけ!トースターで『シナモンシュガーラスク』の作り方【ムラヨシマサユキさんのレシピ】

塗って焼くだけ!トースターで『シナモンシュガーラスク』の作り方【ムラヨシマサユキさんのレシピ】

  • 2023.10.30
  • 2125 views

毎日のおやつを、気軽に作れたら。そこでおすすめなのが、オーブントースターを使ったおやつです! オーブンだと使い慣れていない人も多いうえに予熱が必要で、腰が重たくなりがち……。

そこで、料理研究家のムラヨシマサユキさんに、トースターで気楽に作れるおやつを教えてもらいました。トースターなら、普段パンを焼いたり、ちょっとしたおかずを作ったりと、使い慣れている人も多いはず。さらに予熱不要だから、待ち時間はゼロ。

なかでも、パンを焼くのと同じようにできる「ラスク」なら、トースター向きで失敗しらずだそう。驚くほど簡単にできますよ。

『トースターで作るシナモンシュガーラスク』のレシピ

材料(15~18枚分)

フランスパン(直径7~9cmのもの)……1/2本

〈A〉
バター(室温にもどして柔らかくする)……30g
グラニュー糖……大さじ3
シナモンパウダー……少々

作り方

(1)フランスパンを切る
フランスパンは幅1cmの輪切りにする。



(2)材料を混ぜる
小さめのボールにAを入れてバターナイフなどで混ぜる。(1)の片面に薄く塗る。



(3)トースターで焼く
天板にアルミホイルを敷き、(2)の1/2量程度を並べ入れる。600~800Wのオーブントースターで5分30秒~6分焼いて、ケーキクーラーや網に取り出してさます。残りも同様に焼く(焦げそうになったら、アルミホイルをかぶせて!)。



他にも、お酒にも合う「パセリチーズ味」やチョコをプラスした「チョコディップ」など、アレンジを楽しんでも♪ 気軽にトライできるトースターおやつ、ぜひお試しくださいね。

元記事で読む
の記事をもっとみる