1. トップ
  2. 恋愛
  3. 子どもの格好を“おそろい”にしないとキレるパクリママ。玄関でのまさかの姿に「怖い」「ますます距離を置きたくなった」

子どもの格好を“おそろい”にしないとキレるパクリママ。玄関でのまさかの姿に「怖い」「ますます距離を置きたくなった」

  • 2023.10.28
  • 5883 views

あなたの周りに、何でもお揃いにしたがる人はいますか? 中には、たまたま知り合ったママ友が、子ども同士をやたらとお揃いコーデにしたがって困ったという人も……。 今回はサレ妻さくらこさん(@o_usootto)の【パクリママ友を成敗せよ!】をご紹介します。

おそろいにこだわるママ友

同じ保育園に通うママ友、さえこが要求してくる“娘同士のおそろい”に悩んでいたよしえ。 何でもパクろうとするさえこに嫌気がさした彼女は、無断で娘の髪型をポニーテールに変更すると……?

恋愛jp
恋愛jp

数日後、呼び鈴が鳴り……

恋愛jp

ママ友は泣きながら……

恋愛jp

どうして避けるの?と泣き叫んだ!

よしえはおそろいを強要するさえこと距離を置くも、逆に彼女から非難されました。 その後2人はお互いの考えを伝え合い仲直りするも、さえこの“他人のものをパクる悪癖”はまったく改善されませんでした……。

この漫画に読者からは

『何もかもパクられたら怖いし良い気持ちにはならないと思いました。』 『避けられていることを理解しているなら、まずはその原因を自己分析するくらいはしてほしいです。よしえを非難しても余計に関係が悪化するだけなのに、自分のことしか考えられないのだなと感じました。』 『玄関まで来てその場で泣かれるのはとても迷惑だしますます距離を置きたくなりました。』 と、さえこの行動に対しての厳しい声だけでなく、なんでも真似されるのは……という声も多く集まりました。

仲良しでも適度な距離感を

大人になってからできた友人は貴重ですよね。 しかし、自分の嫌がることをしてくる人とは思い切って距離を置くことも大切です。 さえこも最初はいい人そうに見えましたが、なんと習い事や家の中までもよしえたちと同じにするように。 何でも一緒にしたがるママ友……、あなただったら、こんなときどう対処しますか? (MOREDOOR編集部) (イラスト/@喫茶ゴリラ) ※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。 ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。

元記事で読む
の記事をもっとみる