1. トップ
  2. 恋愛
  3. 引越し直後「この辺りで空き巣が何件か…」近所で聞いた不穏な話|何も盗まれなかった!?空き巣の手口

引越し直後「この辺りで空き巣が何件か…」近所で聞いた不穏な話|何も盗まれなかった!?空き巣の手口

  • 2023.10.27
  • 3024 views

ワーママとして2人の子どもの育児中のあおば(@ao_ba0524)さん。新居を購入し、新生活をスタートさせた知人家族に起きたことを漫画化しました。まり夫婦が夢のマイホームに引っ越した直後、近所で聞いたのは良からぬ話でした。『何も盗まれなかった!?空き巣の手口』第1話です。

待望の新居に引越し、新鮮な気持ちで新生活をスタートさせた主人公のまり。しかし引越しのあいさつに行った先のご近所さんから、驚くべき情報が伝えられます。血の気が引き、不安を抱く主人公。空き巣にあったらと思うと怖いですよね。

ママリでも空き巣に対するさまざまな対策が投稿されています。

防犯対策は、家を建てるときに、ドアとか窓が開けられた時に警戒音がなるような機械をつけたのと、ピッキング防止用の鍵、窓は破られないように二重の頑丈な窓になっているくらい qa.mamari.jp
私なら、見えるところに、監視カメラ録画中っていうシール貼ってアピールします😅 qa.mamari.jp
我が家はマンションなので、今はしていませんが、戸建ての対策としては、音や光、時間がかかることを嫌うので周辺に砂利を敷き詰めたり、感知で光るセンサーライトが効果あると聞きます。また、ガラスに割れにくいフィルム貼ったり、鍵を二個つけたりです。 qa.mamari.jp

空き巣被害があった地域だけでなく、どの地域でも日ごろからの防犯対策が大事ですね。

著者:ママリ編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる