1. トップ
  2. ダイエット
  3. 大豆でセルフケア! 女性を悩ませる「更年期障害」の症状と改善法

大豆でセルフケア! 女性を悩ませる「更年期障害」の症状と改善法

  • 2016.1.13
  • 1604 views

こんにちは。海外在住プロママライターのさとうあきこです。

更年期という言葉、今では知らない人がいないほど知名度が高くなりました。でも、その注目度が飛躍的にアップしたのは意外と最近のこと。

理由としては、更年期障害の存在が広く認知されたことが第一にあげられますが、 その背景には中高年世代の女性がより活動的になったことも大きく関係しています。

一昔前、40代・50代の女性の体調不良は老化の段階として当たり前だととらえられていました。でも、時代は変わりました。

女性たちはもっと若く元気でいられることに気が付いたのです。

●“更年期障害”は卵巣の機能が低下することで起こる

女性の体は、20代で完成するといわれています。その後は徐々にさまざまな機能が衰えていきます。卵巣機能の弱まりもその一つです。

卵巣の大切な働きの一つに女性ホルモンの分泌がありますが、卵巣の機能が衰えると分泌量が激減してしまい、自律神経に影響を与え、さまざまな体調不良として現れるのです。

それが更年期障害 と呼ばれる症状です。

●更年期は4〜50代にかけて訪れる

日本人の平均的な更年期は45~55歳ごろ とされています。

これは40代に入って弱くなった卵巣の働きが体へと影響を与え始め、それはさらに50歳ごろに訪れる閉経によって加速していきます。

ただ、体調も老化の現れにも個人差があるのはご存じの通り。更年期の症状が現れる時期も人によって大きな差があります。

20代や30代からの若年性更年期 もあれば、50代を過ぎても更年期を感じずに過ごす人もいます。

●更年期障害の症状は?

分かりやすいところでは、生理不順やのぼせ、ほてり、多汗などが更年期障害特有の症状として現れます。

関節痛や骨粗しょう症、冷えやむくみなども、その原因を特定するのは難しいものの、やはり更年期の影響を受けて発現します。

これらの自分にも他人にも“見えやすい症状”に対して、“見えにくい症状 ”もあります。それが、イライラ、落ち込み、倦怠感などの精神的な症状 です。

ここであげた以外にも、専門家たちは非常に多くの症状が現れる可能性があると注意を促しています。

「これまでと違うみたい?」という感覚は、更年期障害の一つかもしれないと疑いの目を向けるきっかけになるでしょう。

●更年期障害は防げる?

更年期障害を完全に避けることは誰にもできません。ただ、その発現を弱くしたり、遅くしたりすることはできるといわれています。

まずは、体の状態を正しく知りましょう。更年期障害らしい症状を見つけたら、ホルモンバランスを整える努力 を始めます。

日常生活面では睡眠不足や運動不足、食生活では栄養バランスの偏り、また、ストレスなどを改善することで、更年期障害もまた改善できます。

●特におすすめ! 大豆製品

健康や美容に注意を払う女性であれば、聞いたことがあるでしょう。大豆にはイソフラボン という女性ホルモンとよく似た働きを持つ成分が含まれています。

生活の見直しとともに、大豆製品やイソフラボンが含まれたサプリを積極的に摂取することで、更年期障害のセルフケアが可能です。

●まとめ

「更年期ってイヤね」、「更年期障害って怖いのよ」。そんな言葉ばかりを耳にしたり目にしたりしていると、不安ばかりが先に立ってしまいます。

女性にとって更年期は誰もがいつかは通る道。だからこそ正しい知識と上手な通り抜け方を知ることで、若く元気な40代・50代をはつらつとして過ごしたいですね。

【参考リンク】

・更年期障害 | シロタ産婦人科(http://www.shirotaclinic.com/menopause/)

●ライター/さとうあきこ(海外在住プロママライター)

の記事をもっとみる