1. トップ
  2. 恋愛
  3. 突然の音信不通…恋人から別れを告げられたら、どうすればいい?

突然の音信不通…恋人から別れを告げられたら、どうすればいい?

  • 2016.1.13
  • 18725 views

理由もわからないまま、恋人からフラれてしまう人は意外といます。そんなとき、どうしたらいいでしょうか? コラムニスト・ひかりさんが、突然の別れに戸惑っている相談者さんにアドバイスをします。

(c) pressmaster - Fotolia.com

■理由もわからないまま彼にフラれてしまいました(Mさん・35歳)

私の彼はアジア系外国人です。2年ほど前に彼からの熱心に告白をされ、お付き合いが始まりました。遠距離恋愛でしたが、彼はマメで優しく、私が話したことを覚えてくれていて、会うときはすべてを叶えてくれました。私の家族や友人にもプレゼントをしてくれたり、食事につれて行ったりしてくれ、本当に優しい人でした。

あるとき、彼から連絡がとれなくなりました。電話番号が変わっていたんです。なにか事件に巻き込まれたのかもしれないと心配になり、職場に電話をしたら、彼と話すことが出来ました。

でも、そのとき、彼に「会えないの?」「終わりなの?」と聞くと、ハイと言われ、後日、約束していた贈り物とお金(飛行機代のキャンセル料かもしれません)が送られてきました。

私はその後、彼に対してなんのアクションもしていません。この事態にどうしたらいいのかもわかりません。なぜ何も言わずにいなくなったのでしょうか。今後、どうしたらいいのでしょうか。

■Mさんへ回答

こんなことをされたら、納得できないですよね。気持ち的にも終われないですし。ただ、どんな別れにも必ず理由があります。Mさんも、その理由をきちんと聞いて、終わらせた方がいいのでは?

2年も付き合った相手ですしね。きちんと自分の気持ちにピリオドを打つためにも、彼に会いに行って、きちんと話をしてみてはどうでしょうか。

もし彼と会うことができたときは、相手が別れようと思った理由を聞くだけでなく、自分の素直な気持ちもきちんと言いましょう。最後に自分の思いを上手に伝えられないままだと、ずっと心残りのまま引きずってしまうこともあるからです。

■別れのときこそ、相手がわかる

別れのときにこそ、人の本質が出てきます。だからその彼は、結局は“その程度の人”だったとも言えます。たとえ愛情がなくなった相手であっても、最後にきちんと別れてあげることが、最後にできる唯一の思いやりだからです。

そこを逃げてしまうのは、ちょっと人として残念ですし、逆を言えばこんな人と縁が切れてよかったのでは? とも思ってしまいます。

今回の件でMさんが学ぶべきことがあるとすれば、「傷つくのを怖がっていないできちんと終わらせることの大事さ」と、「彼のことをきちんと見られていたのかをきちんと考える」ことかもしれません。

もちろん人の腹の内まではわからないものですが、それでも、やはり相手のことをよく見ていたら、自分のことを好きなのかどうか、彼の変化なども少しは感じられるものだとも思うからです。

意外と人は恋愛を通して、相手ではなく、自分のことばかり見ている人も多かったりするものなんですよね。何はともあれ、自分の中できっちりこの恋を終わらせてみてくださいね。

▼あなたの恋のお悩み&エピソードを教えてください!

コラムニスト・ひかりの『恋愛お悩み相談』募集中

(コラムニスト・ひかり)

の記事をもっとみる