1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 「やっぱり痛いですか」出産当日の処置ついて尋ねた私。返ってきた助産師さんの言葉に驚愕<出産レポ>

「やっぱり痛いですか」出産当日の処置ついて尋ねた私。返ってきた助産師さんの言葉に驚愕<出産レポ>

  • 2023.10.24
  • 281 views

小さいころからとにかく臆病な性格で、痛いことや怖いことが大嫌い。出産に対する恐怖が強く、将来子どもを産むことをまったく考えていなかったしおさんでしたが、「無痛分娩」という存在を知り、なんとか出産へ踏み切ることに。無痛分娩の理想と現実をこのときはまだ知らなかったようで……。

無痛分娩はまったく痛みなく出産できるのだと勘違いをしていたしおさん。医師から麻酔を打つ前に陣痛を経験すると言われ、不安が隠し切れなくなってしまいます。さらにしおさんは、院長から麻酔や出産当日のことについて説明を受けたのですが……。

医師から告げられた驚きの処置内容とは

※誤)危険性のついても → 正)危険性についても

さっそく無痛分娩の麻酔について院長から説明を受けたしおさん。

院長曰く、硬膜外麻酔(こうまくがいますい)という方法を用いるとのこと。

そして当日は、ゴム袋を子宮口に挿入し、風船のように中で膨らませることで陣痛を誘発させる「バルーン処置」をおこなうのだと、しおさんは説明を受けました。

院長の言葉にビビッてしまったしおさんでしたが、ここまで来たら覚悟を決めるしかないと、ポジティブに、そして不安になることは考えないように生活をしていました。

あっという間に、入院前日。入院の説明を助産師さんから受けていたときのこと。

バルーン処置についての不安が抑えられなかったしおさんは、「朝イチで入れられるバルーンってやっぱり痛いんですか?」と助産師さんに質問をしました。

すると助産師さんは「ぜんっぜん痛くないわよ!! あなたバルーンで痛いなんて言ってたら陣痛なんて乗り越えられないわよおおお?」と笑って答えたのです。

麻酔や処置内容についての説明を聞いて、出産に対する恐怖が増してしまったしおさん。入院前日は緊張して一睡もできませんでした。

◇ ◇ ◇


産婦人科医曰く、硬膜外麻酔は背中に痛み止めの注射をしたあと、硬膜外腔という背骨の奥にある場所に細いチューブを入れて麻酔の薬を流していくのだそう。また、痛みを伝える神経の近くに麻酔の薬を投与するため、とても強い鎮痛効果があるのだとか。

硬膜外麻酔やバルーン処置など、医師から説明を受けて恐怖が増してしまったしおさんですが、ポジティブになるための工夫もされていましたね。安心してお産に臨むために、不安、疑問に思うことがあれば、その都度質問したり、しおさんのようにお風呂やヨガなど、少しでも自分がリラックスできる時間を持てるようにすると良さそうですね。


監修/助産師 松田玲子


著者:マンガ家・イラストレーター しお

ベビーカレンダー編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる