1. トップ
  2. 小2からマウントを取られた小5男子。大人顔負けの“対応力”に「見習います」「かっこいい」

小2からマウントを取られた小5男子。大人顔負けの“対応力”に「見習います」「かっこいい」

  • 2024.1.15
  • 5324 views

二児の母、メイ(@mei_kosodate)さんは、子育てや日常の出来事を漫画にし、Instagramで発信しています。

小学2年生の「九九 高速で言える!」という自慢に対して、小学5年生のトールくんの反応は…?

undefined
undefined
undefined
undefined
undefined
undefined
undefined
undefined
undefined
メイ(@mei_kosodate

小学2年生のリンちゃんの友達が、「おれ塾いってるから!九九 高速で言える!」と自慢をしてきました。小学5年生のトールくんに「トールくんのやってる算数も楽勝でできる! 簡単じゃん!!」と続けます。これに対してトールくんは、「えー! すごいねっもうこんなのできるんだ」と余裕の対応。メイさんが嫌な気持ちになったのでは?とトールくんに尋ねると「彼はまだ2年生だから」と、大人びた対応を取るのでした。

自慢気な態度の小学2年生に対して、意地になることもなく、冷静に対応するトールくんが立派です!「すごい天才少年だね!」と褒めてあげるところに、トールくんの器の大きさを感じます。他者の自慢話は時に疎ましく感じてしまうものですが、トールくんのように対応したいものですね。

投稿元のコメント欄には、「アラフォーですが、息子さんをしっかり見習います」「大人の対応!!この余裕が5年生だわ」「かっこいい!」といった声が寄せられていました。トールくんの見事な切り返し、大人でもなかなか真似できるものではないので、見習いたいですね。

Instagram:メイ(@mei_kosodate

の記事をもっとみる