1. トップ
  2. イギリスの日本食屋で人気の『からあげ』→注文する人の“惜しい発音”に「そう読むよねやっぱ…」

イギリスの日本食屋で人気の『からあげ』→注文する人の“惜しい発音”に「そう読むよねやっぱ…」

  • 2023.11.18

イギリス人の夫・ベンジーさんとロンドンで暮らしている、マギー(Maggieのロンドンゆるゆる暮らし)さん。ゆるゆるとした日常を漫画にして、ブログで発信しています。

マギーさんは、たまに日本食の持ち帰りができる店を利用するそうなのですが…?

「からあげ」は何て読む?

C804FC1F-93F5-4652-9156-4C40BDB842FA
44E32A5C-7CB2-4574-8452-6492DB4B16D4
AF0A5CCC-FAA3-4D67-8C11-2D70031B12D4

その店のメニューは、鮭を使ったメニューには「SAKANA」、野菜メニューには「YASAI」など、日本語をローマ字表記しています。その中に「からあげ」もあるのですが、英語での表記は「KARA-AGE」となっています。

これまでにマギーさんが目にした注文シーンでは、からあげのことを「からあげ」と発音している人を見たことがなく、みんな「カラアジェ」「カラエイジ」などと注文しているのだそうです。店員さんも慣れたもので、こういった読み方でも問題なくオーダーできているのだとか。

投稿文では、鮭をSAKEやSHAKEと書くと「酒」と間違われたり「シェイク」と発音されそうで紛らわしいのでは、とも話していたマギーさん。それにしても、日本食の店で寿司やラーメン以外に、からあげも採用されているとは。からあげは1番人気のメニューのようで、海外でも受け入れられている様子が嬉しいですね!

ブログ:Maggie(Maggieのロンドンゆるゆる暮らし

の記事をもっとみる