1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 我が家にもやって来た…インフルエンザ。我が家の感染対策

我が家にもやって来た…インフルエンザ。我が家の感染対策

  • 2023.10.24
  • 174 views

こんにちは、ひろせあやなです。

ついに我が家にも恐れていたインフルエンザがやって来ました(汗)

先日、娘がインフルエンザA型と診断されました。

絶対に息子や家族に感染させたくない我が家の感染対策を紹介します。

出典:あんふぁんWeb

我が家の感染対策

我が家は私の実両親、妹、夫、娘、息子で暮らしています。

今回は娘が幼稚園で大流行中のインフルエンザに感染してしまいました。

実両親は共働き、妹は学生で実習中なので絶対に移すわけにはいきません。

私は家のことがあるので息子担当、在宅ワークをしている旦那さんが娘につきっきりで看病してくれています。

(旦那さんが移る可能性は高いですがそこは了承済みです。薬の副作用で飛んでしまう子が稀にいるみたいなので24時間常についていてもらっています)

私たちの寝室の1部屋に娘の旦那さんは隔離、トイレとお風呂の際だけマスク着用で部屋を移動してもらいます。旦那さんも部屋から出る際は常にマスクを着用、トイレに行く都度手洗いうがいを徹底してもらっています。(これに意味があるのかは分かりませんが)

私と息子は別の部屋に布団を引き寝ています。

ご飯や要件は常にLINEでやり取りし私がマスクをして部屋の前に置いておいてます。

移るときは移ると覚悟はしていますができる限り家族には移らないよう徹底しています。

その結果…娘が発症から病院で言われた期間+2日間が経った今。

誰にも感染しませんでした☆☆☆☆

(旦那さんが感染しなかったのが1番すごい!)

娘の過ごし方

約4日間、隔離生活をしていた娘。

1つの部屋から出られないのは相当なストレスだったと思います。

発症から数日は怠さでずっと寝ていたようですが少し元気になってからはお絵描きやYouTubeで時間を潰していたそうです。

(普段YouTubeは見せないので見入ってくれていたみたいです)

大流行中のインフルエンザみなさんも気をつけてくださいね!

<あんふぁんメイト ひろせあやな>

夫・長女4歳(幼稚園年少)・長男1歳・実父・実母・妹 脳内こどもだらけな2児のママ、料理とおでかけ、ピクニック大好き!不定期でママ会もしてます

元記事で読む
の記事をもっとみる