1. トップ
  2. ダイエット
  3. 救急搬送!?旅行から帰った次の日にお腹が痛くて…→検査で判明した原因に「怖い」「生理不順は病院受診を」

救急搬送!?旅行から帰った次の日にお腹が痛くて…→検査で判明した原因に「怖い」「生理不順は病院受診を」

  • 2023.10.24
  • 20227 views

急な腹痛がきたとき、放置すれば治ると考えてしまいがちですよね。 なかには、婦人科疾患が原因となっているケースもあるようです。 そこで今回のMOREDOORでは、「婦人科疾患に気づいたきっかけエピソード」をご紹介します。

監修者:ひなたクリニック院長、三橋 裕一 1964年生まれ。福島県会津若松市出身で2007年に札幌でひなたクリニックを開業。 産婦人科医の傍ら、総合格闘技のリングドクターとしても活動。 新事業の『内診台を使用したVIO脱毛』に日々奮闘中。

Dさんの場合……

私の場合は、子宮筋腫、卵巣嚢腫でした。 若い頃から生理不順があり、生理も重かったので婦人科で受診したものの、異常は見つかりませんでした。 あるとき、旅行の車移動で渋滞に巻き込まれ、何時間もお腹が窮屈な姿勢でいました。 旅行から帰った次の日、仕事中にお腹の激痛で救急搬送され、CTやMRIなどで詳しく検査をすることに。 その結果、卵巣から血が漏れだしてお腹の中に溜まっているとのこと。 それをきっかけに、病気が発覚しました。

どんな治療を受けましたか?

卵巣から血が漏れだしたことに対しては、入院し安静の5日間を過ごし、血が体の中に吸収されるのを待ちました。 このときわかった子宮筋腫と卵巣嚢腫に対しては投薬治療で、生理を止める薬を飲み子宮内膜が厚くならないようにしています。

周囲の方に打ち明けましたか?

夫は一緒に検査結果を聞いてくれたので、知っています。 夫自身は静かに結果を受け入れて、体を気遣ってくれました。

世の女性陣へ伝えたいことは?

生理がおかしいのは異常なことです。 自分では日常化してしまい気づかないこともありますが、どんな病気でも進行していけば体は辛いです。 我慢せずに、検査の設備が整った病院で見てもらい、早く治療につなげて欲しいです。 ※毎月の生理が「いつもと違う」「量が多い」と感じたり、「健診や他の病院で貧血がある」と言われたら、なるべく早めに婦人科に行くことをおすすめします。かかりつけの婦人科医をもつのもよいので、検討してみてください。

この話を見た読者は

『我慢をせずに異変を感じたらすぐ病院に行き、また、家族など周りの人にも症状を伝えておくことが大切だと思いました。本当に辛い時は、救急車を呼ぶことを躊躇してはいけないですね。』 『生理不順を放っておくと病気に気づかない可能性や、もっとひどくなる可能性を考えると、何かあれば、病院を受診して不安を取り除くことが大切だと思いました。』 『救急搬送されるほどになるなんて怖いと思いました。』 『一度婦人科にかかったにも関わらず、病気が見つかるなんて怖いです。見つかるなら早めに見つかりたいですね……。』 など、さまざまなコメントが読者から寄せられました。

違和感を覚えたときは早めに婦人科へ

旅行後のお腹の激痛には原因がというDさん。 その後、5日間の入院と投薬治療で症状を改善したようです。 皆さんも違和感を覚えたときは放置せず、早めに病院で受診してみてくださいね。 ※監修医:ひなたクリニック院長、三橋裕一 ※この記事は編集部に寄せられた実話ですが、すべての方が当てはまるとは限りません。 必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。 (MOREDOOR編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる