1. トップ
  2. おでかけ
  3. 【子連れキャンプならココ】キャンプ・アンド・キャビンズ山中湖の魅力を圷みほさんがレポート!

【子連れキャンプならココ】キャンプ・アンド・キャビンズ山中湖の魅力を圷みほさんがレポート!

  • 2023.10.24

子連れキャンプや初めてのキャンプにおすすめの山梨県にあるキャンプ場「キャンプ・アンド・キャビンズ山中湖」。2023年9月にオープンしてから予約殺到の人気ぶりです。そんな「キャンプ・アンド・キャビンズ山中湖」の魅力を、ショップ『acutti』店主の圷みほさんファミリーがレポート!

キャンプ・アンド・キャビンズ山中湖をレポートしてくれた 圷みほさん PROFILE

PROFILE

キャンプ好きの家庭で育ち、キャンプ歴30年の達人。現在は8歳の娘さんを連れて、ファミリーキャンプを楽しむ。キャンプが好きな理由は「季節の変化を感じられる」「その土地のおいしい食を楽しめる」「家族の成長によっていろいろな楽しみ方がある」ところ。今まで訪れたことのない地域に足を運び、観光しながらキャンプすることが最近のブーム。

キャンプ・アンド・キャビンズ山中湖 子連れにうれしい3大ポイント

ポイント❶ 子どもが遊び尽くせるアクティビティ

キャンプ・アンド・キャビンズ山中湖では、BINGOパーティやハンバーガー作り、スーパーボールすくいなど、毎日さまざまなイベントやアクティビティを開催しています。週末や連休に開催が多いのでおすすめです。

まず、中央管理棟のそばには、じゃぶじゃぶ池があります。滞在中はもちろんのこと、チェックイン前や後でもここで遊ぶことができるので助かっています。夏の週末や連休中は、じゃぶじゃぶ池でスーパーボールすくい(参加無料)が開催されていて、子どもたちが大盛り上がりするイベントです!

じゃぶじゃぶ池の横にある鉱物工房では、「クリスタルハンター(宝石探し)」にも参加することができます。参加費500円で、砂の中からたくさんのパワーストーンを発掘するアクティビティ。終了後は1人につき、好きな石を3つ選んで持ち帰ることができます。

鉱物工房内は洞窟のような空間になっていて、迷路のような道を進んでいくのも楽しい!

私が特におすすめしたいのは、キャンプ・アンド・キャビンズの名物イベント「アメリカンBINGOパーティ」です! こちらも週末と連休中のみ開催しています。

開催時間に合わせて、じゃぶじゃぶ池のまわりに集まり、一斉にビンゴパーティを楽しみます。掛け声もあるので、大人も思わず白熱!

豪華景品がずらり! 時期により景品も変わるので、何度参加しても楽しめます。

1シートに4つの枠があるビンゴシート。同時ビンゴになったときのヒモ引き対決も大盛り上がり!

また、週末・連休中に開催している「ハンバーガー作り」も参加必須です。お肉をこねるところからスタートし、パテとバンズを鉄板で焼いて仕上げにトッピングするところまでを体験できます。

日により、アメリカンハンバーガーとメキシカンハンバーガーの2種類があります。金曜日限定で、どちらか好きな方を選べるようです。家族みんなで参加できますが、大人気なので事前予約を忘れずに!

アメリカンハンバーガー作りに参加しました。最後にみんなで食べる時間も楽しい♪

じゃぶじゃぶ池のそばには、公園もありますよ!

ポイント❷ 絶品フードがお手頃価格で食べられる!

場内には、本格窯焼きピザやパスタが購入できる「PIZZA HOUSE」があります。到着してすぐやチェックアウト後のお昼ご飯に重宝します! うれしいのが、ピザ1枚500円というお手頃さ。週替わりのメニューは、マルゲリータやテリヤキチキン、ペパロニ、クアトロフォルマッジなど、子どもも大好きなものばかりです。

この日はマルゲリータを注文! テントの準備に入る前にいただきます。

もちもち平打ち麺のパスタ。週替わりのメニューは国産カニのトマトクリームやボロネーゼ、カルボナーラなど、どれも絶品です! こちらも1つ500円です。

そして、朝ごはんにぜひチェックしてほしいのが「100円モーニングサービス」。 100円でフレンチトースト1枚+コーヒーorコンソメスープが付いてきます。フレンチトーストには、お好みでバターシロップやシナモンシュガーをかけてどうぞ!

毎朝7:00~7:45に開催。お皿やカップの持参をお忘れなく!

ポイント❸ 使いやすい設備&品揃え抜群の売店

子連れキャンプに有難いところは、キャンプ場内はどのサイトからでも炊事場やトイレ、中央管理棟、ショップ、露天風呂などが近いこと!

サイトから中央管理棟が見えます。

炊事場には、たくさんの水道や灰すて場、さらに電子レンジも設置されています。その横にはトイレがあって、子ども用のトイレが設置された「親子トイレ」も。小さなお子さん連れでも安心ですね。

炊事場

また、中央管理棟内の売店の充実度も好ポイント! 焚き火用の薪やガス、着火剤、シェラカップなど、ギアの忘れ物があっても安心です。ギアのレンタルもできますよ。

キャンプグッズが充実しているほか、有料レンタルのハンモックも大人気でした!

火にかけるだけで簡単調理可能な『スミテラス』のマルシェプレートの販売もありました。

ステッカーや缶バッジ、オリジナルTシャツなど、オリジナルグッズも充実しています!

さらに、夜は無料の露天風呂に入れます。鍵付きのロッカーもあるので安心です。(お風呂の営業日や営業時間は日により異なります。当日公式HPをご確認ください)

場内には、個室のシャワー室やランドリーなどもありますよ。

圷みほさんファミリーが キャンプ・アンド・キャビンズ山中湖に泊まってみた!

〈DAY 1〉

キャンプ・アンド・キャビンズ山中湖は、家族の人数やキャンプの楽しみ方に合わせて選べる17種類のキャンプサイトや宿泊施設があります。今回私たちが予約したのは、「プレミアムオートキャンプサイト」。ここでは、区画内にトイレと温水シンク、電源がついています。

チェックイン後、さっそく場内にピザを買いに行きました。テントやタープを張る前に、テーブルとチェアだけ並べてお昼ごはん。

お昼ごはんが済んだら、のんびりテント設営スタートです! この日は、15時半から「スーパーボールすくい」に参加する予定なので、それまでに終わらせるのが目標です。

設営完了した様子です。

娘は、パパと一緒にハンモックを借りてきて、さっそく遊んでいます。

どの区画内にもハンモック用のポールがありますよ!

スーパーボールすくいが始まるまで、中央管理棟でショップを覗いたり、焚き火用の薪を買ったりして過ごしました。

この日のスーパーボールすくいのイベントも大盛り上がり! イベント後も、じゃぶじゃぶ池の周りを散歩して過ごしました。

16時半ごろ、外が完全に暗くなる前に夜ごはんの準備をスタート! この日は、お取り寄せした冷凍餃子や家で漬けてきたおつまみ卵を持ってきました。合間は、クラッカーにチーズをつけて、つまみながら♪

愛用のギア、『JHQ』のマルチグリドルと『イワタニ』のアウトドア用のカセットコンロが大活躍です!

おいしく焼けました!

家族みんなでBINGOパーティーに参加したあとはテントに戻り、焚き火を囲んでゆったり過ごしました。娘と一緒にお風呂に入りに行き、遊び疲れたので早めに就寝です。

〈DAY 2〉

キャンプの日、朝はだいたい6時ごろに起きます。この日は、天気も良好で朝も気持ちよかったです。まだパパと娘は起きていないのですが、コーヒーを淹れて、ゆったり過ごしました。今回、区画内にシンクがあったことが、本当に便利でした。

そして7時を過ぎると、モーニングの時間。みんなを起こして、フレンチトーストを取りにいきます。

自分たちで用意する朝ごはんも楽しいのですが、キャンプ・アンド・キャビンズでは遊ぶことがメインなので、この100円モーニングがあることがとてもありがたいです。

朝ごはんの後、一息ついたら、チェックアウトの12時までにテントや焚き火台の撤収をします。食器などのこまごましたものも、徐々に片付けていきます。

チェックアウトの後、ショップでお土産を購入! オリジナルのキャンプソースが気になったので、次回のキャンプに向けて買ってみました。オリジナルのタオルもかわいかったです。

娘がクリスタルハンターに参加したい!というので、整理券の時間まで、アイスをお供にじゃぶじゃぶ池の周りで過ごします。テーブル席もたくさんあるので、待ち時間も過ごしやすいです。

クリスタルハンターを楽しんだら、今回のキャンプは終了! 天気にも恵まれて、たくさん遊べて大満足でした。

週末だったので、たくさんの家族で賑わっていました。

天気が心配という方やテントを持っていない方も安心のキャビンもありますよ。

帰り道に山中湖の景色に癒やされました!

・今回のキャンプの感想・

昔から那須のキャンプ・アンド・キャビンズに通っていたので、今回山中湖に新しくできると知って、家族みんなでとても楽しみにしていました! 設備やイベントなど、パワーアップしているところも多く、楽しく快適に過ごすことができてよかったです。山中湖は都内近郊からもアクセスがいいので、子連れキャンプにおすすめのスポットです♪

【INFO.】 キャンプ・アンド・キャビンズ山中湖

住所:山梨県南都留郡山中湖村山中287-1
東富士五湖道路・山中湖ICより車で約10分
営業期間:通年営業 (冬季休業、または不定休あり)

photograph : Miho Kakuta edit & text : Riho Abe
※ 画像・文章の無断転載はご遠慮ください

元記事で読む
の記事をもっとみる