1. トップ
  2. グルメ
  3. 【武蔵浦和】イートインもある輸入食材店「イブカ」で海外旅行気分♪10/28(土)ハロウィンマルシェ開催

【武蔵浦和】イートインもある輸入食材店「イブカ」で海外旅行気分♪10/28(土)ハロウィンマルシェ開催

  • 2023.10.23
  • 2161 views

こんにちは!埼玉地域特派員のひぐち☆みわです。

今回は、地元にいながらちょっと日常を離れて異国の地を旅している気分になれる、そんな魅力的なグルメスポットを紹介します!最後には、ハロウィンイベントの情報も♪

世界各国の“おいしい”に出会える食のワンダーランド
出典:リビング埼玉Web

「花と緑の散歩道」を進むと左手に見えてくる「サクラノード」

JR武蔵浦和駅から中浦和方面へ徒歩4分ほどの高架下に、コインランドリーやフィットネスジムなどが入る「サクラノード」というスペースがあるのをご存じですか?

出典:リビング埼玉Web

この看板が目印です

その一角に店舗を構えるのが、今回ご紹介する「IBUCA(イブカ)」。「世界中のこだわり食材でアナタの胃袋『Catch』します!」をコンセプトに、輸入食材や自社工場で製造した食品などを販売しているグロサリーショップです。

自分へのちょっとしたご褒美に、少し豪華な夕飯に、友人へのプレゼントに。そんなシチュエーションを想定してセレクトされた商品が種類豊富に揃います。

出典:リビング埼玉Web

レアな調味料やお菓子なども多く、色々と試してみたくなります

ちょっと珍しい調味料や瓶詰め、ワインにビール、上質な素材で丁寧に作られた生ハムやソーセージ、おしゃれなパッケージに心惹かれるお菓子類、量り売りのドライフルーツやオリーブオイル…。食への情熱みなぎるオーナーが選りすぐった品々が、小さな店内に所狭しと並びます。

お店を運営するのは、蕨市に本社を置く輸入食品会社。イタリアン・フレンチレストランへの食材卸しや、プライベートブランドの商品開発などを通じて培ったノウハウを活かして、昨年2月に「IBUCA」をオープンしました。

出典:リビング埼玉Web

気軽にお酒も飲めちゃいます

オーナーの上田浩貴さんは、フランスで修業を積んだこともある元フレンチシェフです。フランスをはじめ海外の食材店では、どこの店にもテイクアウトのデリコーナーやカフェが併設されていて、お客さんが飲み物を片手に軽く何かつまむ光景が見られたのだそう。

その経験から、同店でも店内の商品を使った料理や、お酒を気軽に楽しめるイートインを始めました。店内にはバーカウンターや小さめのテーブルがあり、ホットドッグや切り立ての生ハムなどと一緒にワインやビールを楽しめます。

出典:リビング埼玉Web

エジプトやキリバス共和国の塩など、レアな調味料にも出会えます。見ているだけでワクワク…

出典:リビング埼玉Web

お酢やマスタードも、ヨーロッパのものを中心にこだわりの商品が取り揃えられています

出典:リビング埼玉Web

サバやサーモンのリエットは、バゲットにのせて出せば今夜の食卓がさっそくおしゃれになりそう♪

出典:リビング埼玉Web

イタリアンジェラート、スペインのフォアグラポテトチップス、フランス産のヌガーなどお菓子も充実。瓶に入ったドライいちじくは一個から買えます

出典:リビング埼玉Web

自家製ラザニアやピザなどの冷凍食品も豊富に揃っています

焼き立てのホットドッグを片手に一杯♪
出典:リビング埼玉Web

どれもお手頃価格なのは、「レストランに行く前に軽く一杯飲んでいけるような、気軽に寄れる店として利用してほしいから」

美味しそうなものを見ながら店内を歩き回っていたら、お腹がすいてきたので、ホットドッグとビールをいただくことに!

出典:リビング埼玉Web

あまりビールに詳しくなくても、店員さんに尋ねれば好みのものを選んでくれます

ビールはイタリアの「モレッティ(500円)」を選びました。

出典:リビング埼玉Web

カラカラに乾いた喉にビールが染み渡る~

ホットドッグが出来上がるのを待つ間に一口。スッキリと爽快な喉越しで、いつも飲んでいる国産ビールに近い、とても飲みやすい味わいでした。

出典:リビング埼玉Web

出来立て熱々が提供されます

「ホットドッグ(600円)」と、「ホットサンド(600円)」が登場しました!ホットドッグは、20cm以上ある自家製イタリアソーセージ「サルシッチャ」に、オリジナルのヨーグルトソースがかかっているのが特徴。

一般的なケチャップとマスタードではなく、白いソースがかかった見た目に一瞬「??」となるも、「サルシッチャの濃厚な味に、ヨーグルトソースの酸味が合うんですよ」とオーナーの上田さんが教えてくださいました。

なるほど!おっしゃる通り食べてみるとパン、ソーセージ、ソースが三位一体となってまとまりのある味に。これは今までに経験したことがない美味しさ。ここでしか食べられない、オリジナリティ溢れる逸品であると感じました。

ホットサンドはカリッと歯ごたえのあるパンに、程よく火が通った生ハムと、ほろ苦のルッコラが挟まっています。こちらも、お酒に合うしっかりとした味。そこで、もう一杯飲みたくなり…

出典:リビング埼玉Web

ワインも飲んで上機嫌

「オススメワイン(400円)」を注文。南オーストラリア産の赤を選びました。イートイン用のワインはワインセラーで適温に保たれているため、ちょうど良い冷たさのワインを美味しくいただきました♪

出典:リビング埼玉Web

店内の商品を気軽に試せるのが嬉しい

ビールやワインだけでなく、バーカウンターに置いてあるお酒を、購入した炭酸水で割ってオリジナルのハイボールを作ることも可能です!イタリア産の炭酸水のほか、リモナータやザクロソーダなど、様々な炭酸で好きな割り方を試してみるのも楽しそうですね。

10/28(土)はハロウィンイベントを開催!

「IBUCA」では、毎月第一日曜日に店舗前スペースでマルシェを開催しています。今月は10/28(土)にハロウィン特別イベントが行われます。

カレーや焼きそば、パン、クレープ、ドーナツなど美味しそうな食べ物のお店が出揃うほか、ハンドマッサージや産前産後整体、フィットネスジムも出店。イベントやゲームも盛りだくさんだそうですよ!ぜひ、ご家族やご友人と一緒にお出かけしてみませんか。

出典:リビング埼玉Web

【Happy マルシェ】 日時:10月28日(土)10:00~16:00 ※雨天決行 ※駐輪スペースが少ないため徒歩での来場をお願いします 問合せ:Happyマルシェ運営委員会 公式インスタグラム▶@/happy_marche_musashiurawa/

元記事で読む
の記事をもっとみる