1. トップ
  2. 恋愛
  3. 【嫁VS義母】“成人式の振袖”を巡って熾烈なバトル勃発!?しかし⇒娘の【意思表明】を聞いて義母撃沈…!

【嫁VS義母】“成人式の振袖”を巡って熾烈なバトル勃発!?しかし⇒娘の【意思表明】を聞いて義母撃沈…!

  • 2023.10.23
  • 12939 views

皆さんは義母の強引な態度に困ったことはありますか? 今回は、娘の成人式に義妹の振袖を着させたい義母の話と、読者の感想を紹介します。

娘が来年成人式

来年に成人式を控えている主人公の娘。 ある日、義母から成人式の振袖は決まっているのかと確認の連絡がきました。 振袖は主人公が成人式のときに着たものを娘も着ることになり、来月にはすでに前撮りの予約を入れています。

義妹の振袖を勧められる

主人公の成人式なんて何年も前で古いと言った義母は、なぜか主人公と3歳ほどしか変わらない義妹が着た振袖を勧めてきました。 断ってもなかなか義母は認めてくれず、らちが明きません。 しかし、娘が主人公の振袖を着たいと主張。 さらに、義母を黙らせる一言を放ち、場を議論を終了させるのでした。

読者の感想

一生に一度の成人式での振袖は、まわりの大人がとやかく言うよりも本人の気持ちが1番大事ですね。 義母を一喝できるぐらい立派に成長した娘、しっかりお祝いできるといいなと思いました。 (30代/女性)
主人公の娘のことを思ってなのか、もしくは自分の思い通りにしたいだけなのかわかりませんがほどほどにしてほしいですね。 主人公の娘が自分ではっきり断ることのできる人に育っていて、よかったです! (20代/女性)

※この記事はユーザーのエピソードをもとに作成しています。 ※実際に募集した感想をもとに記事化しています。 (Grapps編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる