1. トップ
  2. レシピ
  3. 【しらす】おかずレシピ10選~しらすの塩気で味付け簡単!炒める、煮る、卵とじ、サラダにも♪

【しらす】おかずレシピ10選~しらすの塩気で味付け簡単!炒める、煮る、卵とじ、サラダにも♪

  • 2023.10.23
  • 855 views

塩気のある「しらす」は味付け簡単!通年スーパーで見かけるので献立に取り入れやすい食材ですよね。ご飯にのせたり、納豆に混ぜたり…。

■5分で完成!ニラとシラスの卵とじ

シラスとニラ、卵をしょうゆと砂糖で味付けして卵とじにしました。5分ほどで作れる、超簡単レシピです。シラスの塩分があるので、しょうゆは最小限にしましょう。

■さっぱりとした味わい 釜揚げシラスのみどり甘酢

ふわふわの釜揚げシラスを、キュウリと大根をすりおろしたみどり甘酢でサッパリとどうぞ。しょうゆはお好みで。食欲のない日でも食べられそうな、あっさりとした味わい。

■やみつき間違いなし!薬味野菜とシラスのサラダ

切るだけ、かけるだけで簡単サラダ!薬味たっぷりなのでそのままはもちろん、素麺やうどんにもピッタリです。シラスに塩気があるので、オリーブ油と黒七味で味付け簡単に。

■フライパン1つで完成 春菊の茎とシラスの佃煮

春菊の茎の部分だけを使って、手軽にご飯にピッタリの副菜を作れますよ。お弁当のおかずにもおすすめです。フライパンで春菊やシラスを炒めて調味料で煮るだけ!ぜひ試してみて。

■塩とレモンでサッパリと シラスのかき揚げ

シラスの風味が効いたサクサク食感のかき揚げです。塩とレモンを絞ってサッパリといただきましょう。シラスと玉ねぎと三つ葉でシンプルな仕上がりに。豆苗でも美味しく作れますよ。

■ジャガイモほくほく♪ シラスの蒸し焼き

ジャガイモにシラスのうまみとゴマ油の香りがからんで美味しい1品です。しらすの塩気とジャガイモのホクホク感が人気です。パセリを散らしてお弁当のおかずにすれば彩り良いですね。

■粉山椒で香りアップ タラの芽としらす干しの卵とじ

ほろ苦さがおいしいタラの芽と、たっぷりのしらす干しが入った卵とじです。粉山椒を振れば香りもアップします!ふわふわ卵と、だし汁のやさしい味わいで身体も温まります。

■和えるだけ!ワカメとシラスの酢の物

ワカメとシラス、三つ葉の簡単酢の物です。作り置き甘酢を常備しておくと、もう1品欲しい時にとっても便利です!ボウル一つで和えるだけなのも洗い物少なく済みますね。

■麺つゆで簡単!ナスとシラスのくったり煮

冷めても美味しい、ナスとシラスのくったり煮。麺つゆを使って簡単に仕上げましょう!ナスもシラスも、調味料をよく吸って、ご飯がすすむ味わいに。貝われ菜で彩り良く!

■絶妙の味わい!菊菜とシラスのナムル

菊菜とシラスがあればササっと作れるナムルです。ゴマ油が全体の味をひとつにまとめてくれます。菊菜のほろ苦さとしらす干しの塩気、すり白ごまが絶妙なバランスですよ。

(E・レシピ編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる