1. トップ
  2. グルメ
  3. 【博多駅】東京発・こだわりのチーズ菓子専門店♡九州初上陸♪

【博多駅】東京発・こだわりのチーズ菓子専門店♡九州初上陸♪

  • 2023.10.23
  • 5008 views

こんにちは♪リビングふくおか・北九州Web地域特派員のみずぽんです。 この秋、JR博多駅構内に誕生した「いっぴん西通り」の一画に、CHEESE CAVERY TOKYO(チーズケイベリィ東京)が九州初上陸♪東京の江戸川に本店があり、ルミネ北千住店、グランデュオ蒲田店に店舗があります。羽田空港でも購入できるお店があるそうです。 チーズケーキとチーズサンドの試食をいただきましたので、レポートします♪

出典:リビングふくおか・北九州Web
チーズのこだわりがスゴイ!!商品ラインナップ

チーズケーキです。3個入り、5個入り、8個入りがあります。新商品だそうです。

出典:リビングふくおか・北九州Web

「ブラックペッパー」が入っていて、営業の角さんから「赤ワインとも合いますよ」とおすすめのペアリングを教えていただきました。甘さ控えめで、とてもおいしいです。イタリア産のパルミジャーノチーズやゴルゴンゾーラチーズを使用していて、チーズが主役といった感じです。お菓子に使われるチーズと言えば、チェダーチーズやクリームチーズが一般的なので、珍しいです。店舗名を検索すると「大人向けチーズ菓子専門店」と検索結果が出てきますが、大人はもちろん、我が娘(小4)も、おいしそうに食べていました。「おかわり、もう1本」と言われました(笑)

出典:リビングふくおか・北九州Web

福岡限定ということではありませんが、チーズサンドあまおうも人気とのこと。東京から近いいちごの産地もある中、あまおうを選択していただいたメーカーさんに、親近感が沸きます。

出典:リビングふくおか・北九州Web

チーズサンドの試食をいただきました。こちらも食べたあとに満足感のあるチーズサンドです。甘すぎず、チーズの味わいを楽しむことができる逸品です。

出典:リビングふくおか・北九州Web

チーズサンド福津ハニーです。熟成チーズ2種と、福津市産の米粉とはちみつが使用されています。

出典:リビングふくおか・北九州Web
チーズケイベリィ東京ってどんなお店?

風美庵(株)のブランドのひとつであり、東京の江戸川に本店があります。「東京のチーズ好きに選ばれた熟成チーズの美味しさを福岡へお届けします」とのことでした。

出典:リビングふくおか・北九州Web

福岡産の原料が使用されているのがうれしかったです。博多の手土産として、選択肢が増えましたね♪

CHEESE CAVERY TOKYO (チーズケイベリィ東京) 住所・福岡市博多区博多駅中央街1-1 JR九州博多駅構内いっぴん西通り内 営業時間・8時00分~20時30分 チーズ菓子専門店|CHEESE CAVERY TOKYO

元記事で読む
の記事をもっとみる