1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 猫に「好かれる人」「好かれない人」の差は?どうやって接する?コツ&注意点を獣医師に聞く

猫に「好かれる人」「好かれない人」の差は?どうやって接する?コツ&注意点を獣医師に聞く

  • 2023.10.21
  • 272 views
猫に好かれる人と好かれない人の違いは?
猫に好かれる人と好かれない人の違いは?

飼い猫や野良猫に会ったときに、すぐに逃げられてしまう人もいれば、懐かれる人もいます。猫に好かれる人と好かれない人は、何が違うのでしょうか。猫に好かれる方法はあるのでしょうか。ますだ動物クリニック(静岡県島田市)院長で獣医師の増田国充さんに聞きました。

顎、背中などをなでられるのを好む

Q.猫に会ったときに逃げられる人もいれば、懐かれる人もいます。猫に好かれる人と好かれない人は、何が違うのでしょうか。

増田さん「猫は、相手をよく観察しています。また、もともと警戒心が強い性質を持っているため、寝転んで目を閉じているときでも、周囲に危険がないかアンテナを張っていることが多いのです。

猫は相手から驚かされたり、恐怖心を抱くようなことをされたりすると、その相手を警戒します。また、いきなり声を上げたり、手を出そうとしたりすると怖がることがあります。大げさな動きは少なめで声を張り上げない、おおらかな感じの人を好む傾向にあります。

また、猫はマイペースで、かわいいといって構い過ぎると、猫自身がうっとうしく思ってしまうことがあるかもしれません。

飼い主から『猫と子どもの相性が合わない』という相談をよく受けますが、これは子どもの活発で好奇心旺盛な気持ちや行動が、猫の空気感や距離感とうまくマッチしていない可能性が高いからです」

Q.猫にできるだけ好かれる方法はあるのでしょうか。猫と接するときにやった方がよいこと、避けるべきことも含めて、教えてください。

増田さん「猫に好かれるためには、『猫の好きなことをやってあげる』というのが重要ですが、猫の望みをすべて満たすことはできません。

普段から猫の食事を用意している人は、猫から『いい人』と認識されるため、気に入られることが多いです。猫は気分屋のため、構ってほしいときとそうでないときとで態度が変わることがよくあります。そこは猫のペースに合わせてあげるとよいでしょう。

猫を驚かせるようなことをすると、猫はその人に対して恐怖心を持ってしまい、その結果、嫌がられる存在になってしまう恐れがあるため注意しましょう。もちろん、猫も感情を持つ生きものなので、相性があります。無理強いせず、自然体で接してあげましょう」

Q.猫と接する際に触ってもよい部位、触ってはいけない部位はありますか。

増田さん「一般的に、猫が触られるのを好む場所は、顎の下や頬、耳の付け根の部分のほか、おでこから頭頂部の辺り、背中です。逆におなかやしっぽ、足先などは触れられたくない部分に当たります。人間が猫の肉球を触ると癒やされますが、猫にとっては嫌がることがあるため、注意が必要です。

個体差があるため一概には言えませんが、猫をなでているときにまんざらでもない表情をしたり、うっとりするようなしぐさをしたりしていれば、ばっちりです。

また、気に入っているからといって長い時間なで続けていると、猫が警戒心を持つことがあるかもしれないため、猫に触れる際は適度な時間とタイミングを見計らうようにしましょう。

触れ方にも気を配ってあげましょう。力を入れずゆっくりそっとなでるように触れると、猫が気に入ってくれることが多いです。このようにして猫と適切なタイミングでスキンシップを取り、猫との絆をより一層深めてください」

猫を見ると、つい近づいて触ってみたくなりますが、いきなり手を出すと、猫を怖がらせてしまう可能性があるということです。猫と接する際は、できるだけ「自然体」を意識するのがコツのようです。

オトナンサー編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる