1. トップ
  2. グルメ
  3. 【日本唯一】6種のいくらが楽しめる丼!自由が丘で楽しむグルメ旅(東京)

【日本唯一】6種のいくらが楽しめる丼!自由が丘で楽しむグルメ旅(東京)

  • 2023.10.20
  • 2044 views

こんにちは、MOREインフルエンサーズのもりちなつです。

今回は、自由が丘で楽しめるグルメスポットを紹介します!

①日本で唯一!6種類のいくらが楽しめるいくら丼専門店「波の」

自由が丘駅から徒歩3分ほどの距離にある、いくら丼専門店「波の」。

ここでは、国内唯一、6種類のいくらが楽しめます!

・銀鮭いくら

・上いくら(シロサケ産卵初期)

・紅鮭いくら

・上いくら(シロサケ産卵後期)

・黄金いくら

・鱒いくら

こんなにたくさんの種類があることに驚きました!

すべてご飯にかけてみました🍚✨

黄金いくらが印象的ですが、よく見ると全て色が違っていて、味もそれぞれ特徴がありました!

自分のお気に入りいくらを見つけるのが楽しかったです😋

締めは、卵かけご飯です!

丼を注文すると、一杯無料で卵かけご飯がついてきます。

上の写真は通常サイズの卵かけご飯ですが、お腹がいっぱいの時はミニサイズを出してくれます!

こちらがミニサイズです。

手のひらに収まるサイズなので、お腹がいっぱいでも卵かけご飯を楽しめて嬉しかったです(^^)

さらに!!

卵かけご飯の卵にもこだわりが詰まっていました。

私が食べた高知県の「ゆずたま」は、鼻を近づけるとほんのりゆずの香りがして、さっぱりとした卵かけご飯を楽しむことができました。

いくらも卵も楽しめて大満足のランチでした✨

別途注文したネギトロも、とても美味しかったです!

国内唯一の6種のいくらが楽しめる「波の」。

いくら好きの方はぜひ(^^)

②美味しい甘味と共に優雅なひとときを過ごせる「古桑庵」

おやつに茶房「古桑庵」を訪れました。

「古桑庵風抹茶白玉ぜんざい」を注文しました。

ほっと落ち着く甘さと柔らかい白玉に癒されました。

お口直しの昆布も美味しかったです!

お店に入る前のお庭も素敵でした。

静かな雰囲気なのでまったり過ごされたい方におすすめです。

最後に

以上、自由が丘で楽しめるおすすめのスポットを紹介しました。

最後までご覧いただきありがとうございました。

元記事で読む
の記事をもっとみる