<箕面発>こんにちは。ビタースイートです!!秋も深まり、木々が華やかに色づく紅葉の季節がやってきます。涼しくなった秋風を感じると、なぜか”和”な気分に。そんな気分を叶えてくれるこだわり抜いた食材と職人技が光る「蕎麦の実 一慶(いっけい)」のご紹介です。
箕面の隠れ家的存在「蕎麦の実 一慶」
箕面駅から徒歩5分。産経新聞社と居酒屋まるこんの間の細い路地を進んでいくと、左手に風情溢れる入り口が見えます。こちらが今回ご紹介する「蕎麦の実 一慶」です。
こちらの目印を見つけることができたらもう大丈夫!!
この細い路地を20mほど進んだ左手(突き当りは違うお店です)
夜はライトアップされていて本当にステキです
店内は、重厚感のある洗練されたモダン空間が広がっています。こちらには、料理長の調理風景が見ることのできるカウンター席と、その奥には2~4人掛けのテーブル席があります。
料理長と話しながらの食事も楽しめます
墨絵が和食空間を深めます
食材から食器に至るまでこだわり尽くし
こちらのお店では、農薬を使わずに育てた国産の石臼引きの蕎麦を使って毎日手打ちで作られているので、いつでもできたて絶品そばがいただけます。その他、丹波の契約農家さんからの農薬を使わずに育てた野菜、鴨ブランドで名高い”河内鴨”を使って調理されており、そばに引けを取らない食材たちが溢れています。食材については一慶さんのHPで詳しく書かれているのでぜひ目を通してみてください。
箕面で河内鴨を食せるのは一慶のみです!!
こちらのお店では、食器にもこだわりが光ります。料理長のお嬢様が陶芸家ということもあり、厳選された食器の数々が料理融合し一つの作品のような素晴らしさです。ぜひ、目でも楽しんでくださいね。
存在感のある蕎麦と絶品ガレットを堪能
今回、私が注文したのは”一慶ガレットと手打ちそばセットの盛り蕎麦(3355円)”です。蕎麦を目当てに行きましたが、どうしてもガレットに惹かれてしまってどちらも味わえるお得なセットに決めました。ガレットとは、フランス発祥のそば粉を使った生地に具材ををのせて焼くクレープのことです。
ガレットの季節の具材は約一か月ごとに変わるそうです
焼きたてガレットは外側はパリパリ、旬の具材と食べる内側はもちもちでとってもおいしかったです。旬の具材もプリプリでぜひ食べていただきたい一品です。
楽しみにしていた蕎麦も絶品!!。のど越しがよくつるんと口の中に入れると蕎麦の香りと共にもちもち触感が楽しめます。
しっかり蕎麦を堪能した後に欠かせないのが蕎麦湯。とろとろのおいしい蕎麦湯で一気に満足感が押し寄せます。
栄養価の高い蕎麦で心と身体の健康を…
10年程前は、男性客が主流の”立ち食いそば”というイメージが強かったそうです。料理長は、栄養価の高いおいしい蕎麦をぜひ女性にもたくさん味わってほしいとの思いで、12年前にお店を開業されたそうです。そんな料理長の思いが通じ、今や雑誌やメディアでも数多く取り上げられるほどの老若男女を問わない人気店に。
絶品そばを生み出す竹橋料理長です
私は開店と同時に伺ったので入れましたが、ぜひ食事をされる際は予約をおすすめします。入り口が少し分かりにくいかもしれませんので、迷った際はぜひお電話で問い合わせください。
蕎麦の実 一慶(いっけい) 住所:箕面市箕面5-13-47 TEL : 072-725-5568 営業時間 : ランチ11:30~15:00(LO 14:00)、ディナー17:30~21:30(LO 19:30) 定休日 : 月曜日 ※月曜日が祝日の場合は営業、その際火曜が定休日 https://www.mino-ikkei.com/