1. トップ
  2. レシピ
  3. じゃがいもが大変身! じつは簡単『フリコ』のレシピ

じゃがいもが大変身! じつは簡単『フリコ』のレシピ

  • 2023.10.17
  • 3429 views

>>『フリコ』のレシピを画像でチェック

じゃがいもが主役のイタリアの郷土料理『フリコ』。
ファミレスやコンビニでも販売されて話題になりましたよね!

おしゃれなビジュアルでハードルが高いと思われがちですが、〈じゃがいも、チーズ、牛乳〉の3つがあれば簡単に作れちゃうんです♪

『フリコ』のレシピ


材料(2人分)

じゃがいも(大)……2個(約350g)

〈A〉
ピザ用チーズ……50~70g
牛乳……1/4カップ

ピザ用チーズ……30g

こしょう

作り方

(1)じゃがいもをゆでて、つぶす
じゃがいもは皮をむき、一口大に切る。水に5分ほどさらし、水けをきる。小鍋にじゃがいもを入れ、かぶるくらいの水を加えて中火にかける。沸騰したら弱火にし、竹串がすーっと通るまで10分ほどゆで、ざるに上げる。じゃがいもを鍋に戻して中火にかけ、鍋を揺すりながら表面の水けをとばす。火からおろし、マッシャー(なければめん棒など)でつぶす。

(2)トースターで焼く
(1)にAを加え、ゴムべらでクリーム状になるまでよく練り混ぜる。塩、こしょう各適宜を加えて混ぜる。耐熱の器に入れ、ピザ用チーズをのせてオーブントースター(1000W)で焼き色がつくまで5分ほど焼く。



やさしい甘みのマッシュポテトに、たっぷりのチーズを混ぜて、のせて……。
なんてぜいたくなんでしょう!

とろ~り&クリーミーな舌ざわりは、一度食べたら忘れられません。
ちょっとおしゃれな一品にチャレンジしたいときにぜひ!


(『オレンジページ』2023年10月2日号より)

元記事で読む
の記事をもっとみる