<高槻発>こんにちは!高槻の地域特派員のお絵かき なっちゃんです。今回は、高槻の有名スポット、今城塚古墳公園の近くへ。「Cafe Lupinus (カフェ ルピナス)」さんというお店を訪ねてきました。こちらのお店に並ぶマドレーヌやシフォンケーキなどのお菓子、実はどれも低糖質スイーツ!そのお味は…?糖質制限やダイエットで、甘いお菓子を我慢している方、必見ですよ!
今城塚古墳公園そばに、かわいいお店みつけた!
高槻市営バス「今城塚古墳前」バス停から歩いてすぐ、「Cafe Lupinus」が見えてきます。
今年3月にオープンしたお店は、木調の壁に花の飾られた窓…と可愛いらしさ満載。店内も温もりのある木製のインテリアで、可愛らしい雰囲気です。
そして目を引くのが、カウンターにズラリと並んだ焼菓子の数々。こんなに美味しそうなのに、低糖質って本当かしら…と思いながら席へ。笑顔の素敵なオーナーさんがお出迎えしてくださいました。
まずはランチを。憧れのガレットを注文!
低糖質スイーツのお店ですが、ランチもいただけるこちらのお店。
フードメニューは低糖質ではありませんが、パスタやトーストサンド、ガレットと素敵なラインナップ。中でもガレットは一度食べてみたかったので、「ハムとほうれん草のソテーのガレット」を注文。 ほどなくして、ガレットが運ばれてきました。
ハムとほうれん草のソテーのガレット 1090円、 +650円でドリンクとスイーツセットに
四角に折りたたんだガレットからのぞく、つやつやの卵の黄身が食欲をそそります。それでは、ガレットいただきます! パリパリとした薄い皮に包まれた、卵にハムにほうれん草。そば粉で出来たガレットは、口に入れると香ばしい香りが広がります。程よい塩味と卵のまろやかさも絶妙。ギュッと詰まった具材とガレットの食感を楽しみながら、美味しくいただきました。
ランチを堪能したら、いよいよお店の看板メニュー「低糖質スイーツ」の出番。カウンターに並ぶお菓子の中から、どれにするか選びます!
本当に低糖質?!二度見しちゃうガトーショコラ
お店に並ぶお菓子は、シフォンケーキやマドレーヌ、フィナンシェなど10種類以上の焼菓子や生菓子。じ~っくり選んで、ホットのカフェオレと、ガトーショコラをいただきました。
ふわふわ、しっとりした生地に、濃厚なチョコレートの香り。低糖質ということ抜きに、純粋に美味しい!「チョコレートを使ってないんです」というオーナーさんの言葉に、思わずケーキを二度見。え、本当に?! こちらのガトーショコラには、チョコレートの代わりにカカオマスが使用されているそう。また、生地を膨らませるために、しっかり卵白を泡立てて作るので、軽い口当たり。ケーキを食べた後の、あのズッシリ胃にくる感じもありません。カロリーは181kcal、糖質は5.34g。お店でいただいた焼菓子のリーフレットによると、一般的なガトーショコラの糖質は約39.0gだそうですから、糖質86パーセントオフ!これなら、糖質が気になる人も楽しめますね。
家族みんなで楽しめる、やさしいお菓子
ガトーショコラ以外も食べてみたくなった私は、いくつか焼菓子を買って帰ることに。
家族にも食べてもらったところ、マドレーヌ好きの夫も、子どもたちも「おいしい、おいしい」と大喜び。本当に美味しいお菓子なので、みんなで楽しめるのがいいですね。
お店にお邪魔している間、朗らかな笑顔でお話してくださったオーナーさん。そのお人柄が滲み出てくるような、美味しくて、体にやさしいお菓子たち。今回は焼菓子を中心にいただきましたが、お店のInstagramではその時々で食べられる生菓子も紹介されています。低糖質スイーツで、心置きなくおやつの時間を楽しんでみてはいかがでしょうか?
Cafe Lupinus(カフェ ルピナス) 住所:高槻市岡本町53-1 TEL:050-3574-0829 営業時間・定休日:インスタグラムにて確認を 駐車場:1台有(東岡本モータープール11番) https://www.cafe-lupinus.com/