1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 長女はカワイ、次女はヤマハ!音楽教室えらびで迷ったわが家の選択は?

長女はカワイ、次女はヤマハ!音楽教室えらびで迷ったわが家の選択は?

  • 2023.10.15
出典:ぎゅってWeb

こんにちは!こころあそびです。

こどものならいごとに、悩みはつきもの。わが家は二人の娘がおり、なんとなくピアノは習わせたいなあと思っていました。

選択肢は3つ

ピアノのならいごとを始めるとき、だいたいみなさん悩むのが「どこで習うか」だと思います。いろいろな音楽教室がありますが、わが家が迷ったのは3つでした。

●ヤマハ音楽教室
●カワイ音楽教室
●近くの個人ピアノ教室

このなかで、「近くの個人ピアノ教室」は早くも選択肢からはずれてしまいました。

それは、近くにピアノ教室がなかったこと。転勤してきた土地なのであまり知人からの情報もなく、個人の教室が少し不安だったこともあります。

実際には、個人教室がいちばん費用はおさえられ、おやすみなども融通がききそう。選択肢にあるなら、まずは実際に体験で行ってみるのがいいかと思います。

ヤマハ音楽教室は?

出典:ぎゅってWeb

ヤマハ音楽教室には、いくつかのコースがあります。

●1~3歳 ぷっぷるくらぶ
●3歳(年少)おんがくなかよしコース
●4・5歳児 幼児科
●小学生ジュニアコース

ならいごとの検討時、長女は3歳の年少でした。そのときに入会できるのは、ヤマハでいうと「3歳(年少)おんがくなかよしコース」。歌や表現を通して、おんがくとなかよくなろうという意図があり、触れるのはエレクトーン。

弾くというよりは、音楽の中で動物の鳴き声などの効果音を鍵盤で鳴らす、というような関わり方です。長女はすでに「ピアノが弾きたい」と言っていたため、おんがくなかよしコースだと物足りないのかな、と思いました。

次の幼児科は、おんがくなかよしコースからの発展で、鍵盤を弾くドレミも習っていくとのこと。ならば、年中になるタイミングで次の「4・5歳児 幼児科」に入会しよう!

そう思っていたのですが・・・毎年5月開講の幼児科は、4月にはもういっぱいになっていて受講できず。聞くと、年明けくらいから体験レッスンがはじまり、2・3月あたりで人気の曜日は満席になってしまうそうです。

地域にもよるかと思いますが、入会を考えているかたはぜひ早めにチェックしてみてくださいね。

カワイ音楽教室は?

出典:ぎゅってWeb

カワイ音楽教室は、リトミックコースとピアノコースがあります。

<リトミックコース>
●1歳からのクーちゃんランド
●2歳からのくるくるクラブ
●3歳のためのピコルわーるど
●4歳のためのピコルわーるど

<ピアノコース>
●3歳ソルフェージュ
●4歳からの子どもピアノコース
●小学生からのピアノコース

リトミックコースはグループレッスンで、ヤマハのレッスンにイメージは近そう。対してピアノコースは、個人レッスン。3歳からピアノに触れてレッスンを受けられるので、「ピアノを弾きたい」お子さんにはこちらがオススメかもしれません。

長女もそうだったので、「4歳からの子どもピアノコース」の体験レッスンを受けることにしました。すると・・・

長女のピアノレッスンはこうなった!

体験レッスンはわたしも同席したのですが、もじもじしてわたしのうしろにかくれる長女。先生が楽しく「弾いてみよっか~♪」と誘ったり、ピアノ以外の楽器も出してきて盛り上げてくださるのですが、なんと一度もピアノに触らず、体験レッスンの30分が終了しました。

これは・・・ダメか。

あんなに「ピアノ習いたい」と言っていた長女ですが、もう習わないって言うだろうな~と思い帰宅。すると「めっちゃ楽しかった~!!また行く!ぜったい行く!」

え?ええええ!!??一度もピアノ触らずに、ずっとわたしの足にしがみついてたのに!?

どうやら、わたしがいたから照れてしまったとのこと。次からは自分ひとりでいきたいと言い、先生に正式契約の電話をすると、先生もおどろいていました(笑)

そんなこんなで、長女は4歳からピアノをならいはじめ、7歳になった今もカワイで続けています。毎日ピアノも自主的に練習していて、すごく楽しそう!長女には合っていたんだなあと思います。

次女のピアノレッスンはこうなった!

長女より2歳下の次女。年中でカワイ音楽教室に通い始めた長女を見て、「わたしもピアノ習いたい!」とそりゃ言います。3歳になったら同じカワイの「3歳からのソルフェージュ」を習うかな?と思ったのですが・・・

わたしの頭をしめる、ヤマハ音楽教室への未練。実際にどんなレッスンなのか興味もあり、次女が年少になったタイミングでヤマハの「おんがくなかよしコース」を受講することにしました!

こちらは保護者同伴で受けるグループレッスン。わたしが行ったり、夫が行ったり、ばあばが行ったりと、みんなで楽しみながら受講できました。

テキストに切り貼り工作する宿題があったり、クラシックを聴きながら親子で体を動かしたり。やはり鍵盤を弾く機会は50分のレッスン中に10分くらい。

そして50分という時間は、年少さんにとってちょっと長いんじゃないかな~と思いました。次女も毎回、「ねむい~」とか「おなかすいた~」とか言っていました。きょうだいを連れていくことも許可されていたので、長女もいっしょに来ることも。

長女はカワイ、次女はヤマハという選択でしたが、お互い習った曲を覚えていっしょに楽しんでいたり、二人ともがヤマハもカワイも習っているように共有できて、一石二鳥だなと感じました。

姉妹のピアノレッスンその後

出典:ぎゅってWeb

そんなこんなで、おんがくなかよしコースが終了したときに次女も「ピアノをもっと弾きたい」となり、1年でヤマハ音楽教室を退会しました。

そのまま幼児科にすすめば鍵盤を弾く機会は増えたかと思いますが、次女にとってやはり大きな存在は長女。長女と同じことをしたいんですね。

そこで同じカワイ音楽教室に通おうかと思ったとき、近所にピアノ教室ができたのです!しかもカワイ音楽教室の先生!ということで、使うテキストは長女と一緒!

近くなので送迎の手間もないし、月謝も少し抑えられるということで、次女は個人のピアノ教室へ通うことにしました。姉妹でちがう場所、ちがう先生ですが、同じテキスト「サウンドツリー」を使っていてとても満足そう。

お互いに高め合いながら、日々の練習をがんばっています!

迷ったらどっちも試してみる!最後はこどもが決めてくれます^^

リンク一覧

<ぎゅってブロガー/こころあそび>

紙もの大好き!おやつの包み紙や古着などの身近な素材で、子どもも喜ぶ小さな本を作っています。たけのこの里とさんま御殿も好き。

元記事で読む
の記事をもっとみる