1. トップ
  2. グルメ
  3. 鬼太郎が妖怪を紹介するミニ図鑑!マクドナルド「ほんのハッピーセット」

鬼太郎が妖怪を紹介するミニ図鑑!マクドナルド「ほんのハッピーセット」

  • 2023.10.13
  • 456 views

マクドナルドのお子さま向けメニュー「ハッピーセット」に、新しい絵本とミニ図鑑が登場!

今回は、2023年10月20日(金)から販売される「ほんのハッピーセット」の、ミニ図鑑「水木しげるの妖怪ずかん」と、絵本「ひなちゃんとちいさなおともだち」を紹介します☆

 

マクドナルド「ほんのハッピーセット」水木しげるの妖怪ずかん&ひなちゃんとちいさなおともだち

 

 

販売期間:2023年10月20日(金)~7週間(予定)

販売店舗:全国のマクドナルド店舗 ※一部店舗除く

 

マクドナルドのハッピーセットから販売されている、お子さまも保護者の方にも人気の「ほんのハッピーセット」

小ぶりなサイズ感ながら、書店に並んでいる絵本や図鑑と変わらない本格的な内容です。

そんな「ほんのハッピーセット」に、ミニ図鑑「水木しげるの妖怪ずかん」と、絵本「ひなちゃんとちいさなおともだち」が登場!

どちらもシールのおまけ付きで、お子さまの好奇心をくすぐります☆

 

ミニ図鑑「水木しげるの妖怪ずかん」

 

 

「ゲゲゲの鬼太郎」でおなじみ水木しげるさん生誕100周年を記念し、「ほんのハッピーセット」とのコラボレーションが実現!

ミニ図鑑「水木しげるの妖怪ずかん」は、水木しげるさんが描いた総勢63体の妖怪を収録した、マクドナルドオリジナルのミニ図鑑です。

図鑑の中では案内人の「鬼太郎」が、「ぬりかべ」「一反木綿」「かさ化け」「がしゃどくろ」など、おなじみの妖怪から各地方に伝わる妖怪までを紹介。

水木しげるさんが描くさまざまな妖怪の生態や秘密を知ることができる一冊です。

 

 

また、AR技術によって妖怪が飛び出すギミック「スマホで(姿も!音も!)飛び出す!妖怪」付き。

スマートフォンでARマークがついた図鑑の妖怪を読み込むと、「小泣きじじい」や「小豆洗い」などが現実世界に飛び出します。

しゃべったり音を出したりして、まるで本当にそこに居るかのような存在感で動く仕掛けです。

 

 

さらに、自分で図鑑を完成させることができるシールや、ハッピーセットオリジナルの妖怪クイズも付いています。

奇妙で怖いけど、どこかかわいい個性豊かな妖怪たちの魅力がつまったミニ図鑑です☆

 

絵本「ひなちゃんとちいさなおともだち」

 

 

優しいひなちゃんの一番の座をめぐって、ぬいぐるみたちの間で密かにくり広げられる、かわいいバトルのストーリー。

 

 

”大好き!”であふれる、心温まるストーリーをかわいいイラストで描いています。

 

 

おまけには絵本に登場するキャラクター達が描かれたシール付きです。

 

妖怪ずかん×境港市ステッカーキャンペーン

 

配布期間:2023年10月20日(金)~2024年2月29日(木)

※数量限定、なくなり次第終了

 

期間中に、水木しげるさんの故郷、鳥取県境港市の「水木しげるロード」にミニ図鑑「水木しげるの妖怪ずかん」を持って訪れた方限定のキャンペーン。

「ゲゲゲの鬼太郎」と「悪魔くん」のステッカーがもらえます☆

 

絵本「ひなちゃんとちいさなおともだち」×Coemo(コエモ) お試しキャンペーン

 

キャンペーン期間:2023年10月20日(金)~2024年1月31日(水)

 

ハッピーセット初の試みとして、読み聞かせアプリ「Coemo(コエモ)」のお試しキャンペーンも実施!

絵本「ひなちゃんとちいさなおともだち」に同封されたリーフレット内の専用リンクからアクセスするとキャンペーンに参加が可能。

アプリをダウンロードし、簡単な台本を読み、声を登録すると、アプリで「ひなちゃんとちいさなおともだち」の読み聞かせが楽しめます。

家事や仕事で手が離せない時に代わりに読み聞かせをしてもらったり、子供と一緒に聞いてリラックスするのにもぴったりです。

 

シールのおまけも付いた、お子さんの好奇心を刺激する楽しい本。

2023年10月20日(金)から販売される「ほんのハッピーセット」の、ミニ図鑑「水木しげるの妖怪ずかん」と、絵本「ひなちゃんとちいさなおともだち」の紹介でした☆

※絵本とミニ図鑑はそれぞれおよそ2か月で次のシリーズへ切り替え予定
※数量に限りがあるので、無くなり次第終了です

元記事で読む
の記事をもっとみる