1. トップ
  2. ファッション
  3. 【衣服特化店「無印良品 新宿靖国通り」リニューアル】店舗・期間限定!新宿中村屋とのあいがけカレーも

【衣服特化店「無印良品 新宿靖国通り」リニューアル】店舗・期間限定!新宿中村屋とのあいがけカレーも

  • 2023.10.12
  • 1236 views

2008年にオープンした「MUJI新宿」が、衣服に特化したお店「無印良品 新宿靖国通り」として2023年10月13日(金)にリニューアルオープンします! 無印良品初となる衣服特化店の特徴とは? また、リニューアルを記念して、新宿中村屋のビーフカリーと無印良品のバターチキンカレーのあいがけカレーも10日間の限定メニューとして登場。現地ルポでお届けします。

 

衣服に特化したお店「無印良品 新宿靖国通り」の特徴とは?

最新の衣服がわかる

「無印良品 新宿靖国通り」では、服選びや合わせ方の参考になるよう、常時さまざまなコーディネートのマネキンが60体以上置かれています。また、「無印良品 新宿靖国通り」とネットストア限定の商品も販売される予定。他の店舗に先駆けて、衣服の新商品が先行販売されます。

スタイリング相談・カラーコーディネート&パーソナルカラー診断も

専門スタッフによる着こなし術のアドバイスのほか、その人の肌・目・髪の色から似合う色を導き出すパーソナルカラー診断も受けられます(無印良品ネットストアからのオンライン予約要)。

フィッティングルーム貸し切りサービス

※写真は実際の貸切できるフィッティングルームとは異なります。

予約すれば、1時間フィッティングルームを貸し切れるサービスも。時間内であれば、着てみたい服を制限なく試着できて、撮影もOK。MUJI passportアプリから予約できます。

ReMUJI商品も最大数そろう

無印良品では、お客さんが愛用した服を回収し、藍色・黒などに染めなおすことで、新たな価値を持つ商品に再生させた『染めなおした服』、洗いなおして古着として再販売する『洗いなおした服』、服と服をつなぎ合わせてリメイクし次の人につなげていく『つながる服』などの商品を「ReMUJI」と呼んでいます。

ReMUJIは限定店舗で取り扱われていますが、「無印良品 新宿靖国通り」ではその中でも最大数のReMUJI商品が並びます。

MUJI Laboも最大規模の品揃え

性別や年齢にとらわれず着用できるアイテムや、シーズンごとのテーマに基づいた素材やシルエットの実験によって、新たに服を再定義する「MUJI Labo」も最大規模の品揃えとなっています。

【店舗・期間限定】新宿中村屋と無印良品のあいがけカレー

リニューアルオープンを記念して、B1階にあるCafé&Meal MUJIでは、1909年から新宿の地に根付き、共に発展してきた新宿中村屋のビーフカリーと、無印良品のバターチキンカレーをあいがけにしたカレーが、オープンの10月13日から10日間限定販売されます。

新宿中村屋のビーフカリーと、Café&Meal MUJIバターチキンカレーあいがけカレーセット

価格:1,100円(税込)

提供期間:2023年10月13日(金)~10月22日(月)

「無印良品 新宿靖国通り」限定の、今だけしか食べられないあいがけカレーをぜひ楽しんでみては。

【店舗限定】新宿アート工房

新宿にゆかりのある若手アーティスト5名が「新宿」をテーマにしたアートを、長袖シャツなどいくつかの商品にプリントするサービス。次代を担うアーティストともに新宿の街を盛り上げ、訪れる人に新たな魅力を感じてもらいたいとの想いが込められています。

販売期間:2023年10月13日(金)~2024年1月11日(木)

※以降、3か月を1クールとして新たなアーティストのデザインで継続予定。

価格:商品代金+プリント代1,000 円

参加アーティスト:(敬称略) 小林優平、ディーンディキンソン、コルニエバ・バルバラ、荻野綱久、小林一毅

商品お渡し:お申込み後、当日中にMBF受取りカウンターにてお渡し

※申込み時間によっては翌日以降のお渡しとなります。

 

無印良品 新宿靖国通り

住所:〒160-0022 東京都新宿区新宿3-15-15 新宿ピカデリー B1~2F

営業時間:11:00~21:00

※Café&Meal MUJIのラストオーダーは20:30

 

元記事で読む
の記事をもっとみる