1. トップ
  2. 恋愛
  3. 【漫画】「まるでミイラ!」北海道・冬の風物詩のはずだけど…!?|田村次郎の「パパはギタリスト⑱」

【漫画】「まるでミイラ!」北海道・冬の風物詩のはずだけど…!?|田村次郎の「パパはギタリスト⑱」

  • 2023.10.12
  • 216 views

北海道を中心にアーティストとして活動するHAMBERGER BOYSのギタリスト・田村次郎さん。
HBCテレビ「今日ドキッ!」のコメンテーターやラジオパーソナリティも務め、「できないパパ」を自称する、妻と2人の娘を愛する、パパでもあります。
そんな次郎さんがパパ目線で描く、愛する妻(ママ)と2人の娘、ムギちゃんとナギちゃんと過ごす何気ない、でもクスっと笑える日々を切り取った4コマ漫画「パパはギタリスト」。

思いもよらない言動が飛び出す子どもたちに、パパは驚かされてばっかりで…!?WEBマガジン「Sitakke」にて、毎週水曜日配信します。

vol.18「冬の帰り道」

北海道の冬は厳しい。私の住む札幌も冬はしっかりと雪が積もる。
それでも幼稚園に通っている子供たちのお迎えは、行かなくてはならない。
足場の悪い雪道を転ばないように気をつけながら、バスが来る指定の場所まで向かう。

その際に必要なのが「ソリ」だ。

Sitakke

手で運ぶよりも楽に運べるソリは、雪道に非常に有効だ。
お買い物袋をソリに乗せて運んでいる様子を見て、雪の降らない地域の人がびっくりしたという話を聞いたことがある。
北海道に住んでいると日常の光景だが、どうやら当たり前の光景ではないらしい。

幼稚園では力の限り走り回って、体力がゼロになるまで遊ばせてくれる。
家では出来ないような全力の遊びをさせてくれるので本当にありがたい。
その分、帰りのバスでは、かなり高い確率で寝ている子供たち。

ソリに乗せて運ぶ様は、前日夜に見たミイラ発掘のようで面白い。
だが、運ぶ方も運ばれる方も、当人達は必死なのである。

P.S.君たちが大人になるとなかなか乗れないソリ!このサイズに乗ってたんだと将来驚くはず!

編集部あとがき

これ、子どもの頃からよく見てたのでチャレンジしてみたんですが、我が子はめちゃくちゃ転げ落ちてました。
意外と難易度高くてびっくりです!

田村次郎プロフィール
Sitakke

田村次郎 Instagram:@jiroutamura
田村次郎 Twitter:@jirooowww
HAMBURGER BOYS

編集担当:YASU

元記事で読む
の記事をもっとみる