1. トップ
  2. 恋愛
  3. 【1回だけの面接予定が3回も…!?】面接官「志望理由は?」私「募集していたからです」⇒不信感が募り”怒涛の反撃”開始!!

【1回だけの面接予定が3回も…!?】面接官「志望理由は?」私「募集していたからです」⇒不信感が募り”怒涛の反撃”開始!!

  • 2023.10.11
  • 21056 views

皆さんは、面接を受けたことはありますか?今回は「何度も面接された話」と、その感想を紹介します。

イラスト:碧海自由

面接回数が予定と違う

主人公が転職活動をしていたときの話です。 面接は1回だけと聞いていた会社から、二次面接の案内が届きました。 主人公は驚きましたが「中途採用だからこんなこともあるのか」と思い、面接を受けることに。 二次面接後、結果が来ると思っていた主人公に届いたのは、三次面接の案内でした。 面接回数が違う上、面接官が変わるだけで毎回聞かれる内容が同じことに不信感を持った主人公。 社内での情報共有ができていないのではないかと思った主人公は…。

入社したい気持ちがなくなり

lamire
出典:lamire

三次面接で面接官に「志望理由は?」と聞かれ「御社が募集していたから」と答えます。 驚いた面接官に「それだけですか?目標などは…?」と聞かれた主人公は「御社の情報共有の仕組みを作ります!」と宣言しました。 前回までに答えたことと同じ質問が繰り返されたいたため、入社したい気持ちがなくなっていた主人公。 後日、主人公のもとに4度目の面接の案内が届きました。 呆れた主人公は、丁重に断ったのでした。

読者の感想

入社前から察せられるほど社内の情報共有ができていない会社に入るのは不安です。 もっと魅力的な会社が見つかるとよいですね。 (30代/女性)
何度も面接される上に、毎回同じ内容なのはさすがに不信感が募ってしまいます。 入社前に気づくことができてよかったですね。 (20代/女性)

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。 ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。 ※実際に募集した感想をもとに記事化しています。 ※この物語はフィクションです。 (lamire編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる