1. トップ
  2. メイク
  3. “メイク感”を極力おさえて盛れる♡ 【加藤ナナ】のピュアっぽモテメイク

“メイク感”を極力おさえて盛れる♡ 【加藤ナナ】のピュアっぽモテメイク

  • 2023.10.11
  • 2937 views

隙アリ顔

一緒にいて落ち着く相手と思わせるのも、彼との距離をぐっと近づける方法のひとつ。メイク感を極力おさえたピュアさと、やさしげな印象を生む明るめ眉や血色ピンクを仕込んで、ゆるかわな勝負顔をゲット!

ミントグリーントップスとスカートのセット 16,980円/Katrin TOKYO

Use it! 使用するコスメはこちら♡

【A】シースルー ヴェール コンパクト 01 SPF25・PA++ 6,050円(セット価格)/ポール&ジョー ボーテ
▶シアーな化粧膜でうぶ肌が叶う。

【B】20th アニバーサリーフェイス コンパクト 103 7,700円/ SUQQU(限定発売)
▶透明感を高めるラベンダー×ホワイト系パール。

【C】メイベリン ブロウインク カラーティントデュオ 05 1,749円/メイベリン ニューヨーク
▶オレンジがかったブラウンで表情があか抜ける。

【D】ケイト ダブルラインエキスパート(血色陰影カラー)OR-1 935円(編集部調べ)/カネボウ化粧品(一部店舗限定)
▶粘膜ちっくな影を仕込める極薄オレンジ。

【E】ムードインハンサーウォーターリキッドグロウ W011 2,350円/hince
▶うるおい感とシアーな色づきで自然に盛れる。

How to1 シアーなベースメイクで素肌からきれい風

Aを顔全体に軽くトントンとのせて肌のトーンを整える。目頭下、目尻下、ほおの真ん中の3点を結んでできる三角ゾーンに重ね塗りすると、厚塗りにならず肌がきれいに見える。

How to2 美肌フィルター気分のパウダーをオン

Bをブラシにとり、全顔にふわっとのせる。ラベンダーカラーとほのかなラメで透明感を引き上げると同時に、フィルターがかかったようなほわほわ肌に仕上がる。

How to3 眉をトーンアップして自然でやさしい印象に

Cのペンシル側で眉を描き、反対のマスカラ側で色づけ。目尻ラインと下まぶたのインサイドラインをDで引き、うぶな目元を演出。眉を明るくすると、薄メイクでもあか抜ける。

完成♡

薄づきコスメで素顔のレベルを引き上げ!ナチュラルな血色感でやさしい印象に♡

撮影/田形千紘(モデル)、上田祐輝(静物) ヘア&メイク/室橋佑紀(ROI) スタイリング/稲葉有理奈(KIND) モデル/加藤ナナ(本誌専属) 取材・文/政年美代子

元記事で読む
の記事をもっとみる